2019年03月 | ||||||||||||||||||||||||||||||
2019年05月 | 2019年01月 | 2018年11月 | ||||||||||||||||||||||||||||
作者近況 | ||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
09/24朝 昨日のプリントのナンバリングやフラットニング、、、、もろもろの仕事を終えて日記を書く。
トーニングは難しく、、何枚もの仕上がったプリントをゴミにしている、、、、気がめいるが、、、それが出来る自分は、今までよりは幸せなんだ。。。 .................................. 少しづつ日が短くなり、、あるいは急に短くなったような気もするのだが、最近は夜明けに起きて6時頃から仕事をすることが多い。腰痛や頭痛など体の具合は良くないが、、、鼻炎のアレルギーが無いから、ナーバスになるほどではないが、、、動きが遅く、はかどらない。 羽幌の廃校の写真、3点目はまだ仕上がらない、、、、昨日トーニングしたが、これはだめで、、、その前に仕上げた2点目が、意外とはまった。 トーニングは好きではなく、、、、、と、言うのも、せっかく仕上がったプリントがほとんどだめになるわけで、うまく仕上がると言うのは、奇跡と言うぐらいの確立。 昨日も高価な薬品を使用して9枚を処理、、、仕上がったのは2枚だけで。 それとて、完全なものなのかと言われれば、、微妙で、表面のゼラチンのダメージが少なからず気になって、、、、 今は欠点を見ないようにしている。傷や汚染のあるプリントを自信を持って売りつけるくらいの作家になりたいが、、、、気が小さくてだめだ、、、、 |
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
09/21朝 数日前に、夜中にトイレから戻った勢いで、ベッドのシーツが破れてしまった。真ん中が破れたシーツ、、、つくろってもすぐに他が破れてしまうから、、、しばらくはこのまま、、、、、、
酒を飲まない日のほうが多いのだが、9月に入ってから、飲んで寝ることが多くなった。ほぼ、毎日のようにウィスキーを何杯か飲み、、その直後は落ち着いた気持ちで眠りにつくのだが、、、すぐに目が覚めて、、日付も変ってないくらいの時間から、、、ずっと眠れずに朝を迎えたりする。。。 そして、、、、ここずっと手がけている羽幌の廃校の絵柄が気になって前日のプリントを暗室に行ってチェックしたり、、、そんなことをしているうちに眠るのをあきらめて仕事を始めてしまう、、、、、、、 何度も、あるいは何十回も撮影に出かけた羽幌の校舎、まったく撮れなかった場所だが、激しく雪が降り、、、その日は撮った。。。持ち合わせたフィルムをほぼ使い切って、、、最後はカーブのマッチングしない残り物のフィルムでも露光したり、、、そんなことがあるものなんだなって、、、嬉しい一日だった。 そして、このネガ、、、やはり、仕上げるのが難しい。。。春から手がけていた1点は、引き伸ばしをあきらめて、コンタクトプリントで仕上げた、それをトーニングして形になったのが2週間ほど前だろうか、、、、 先日2点目のプリントが仕上がって、少し希望が見えてきた、、、今は3点目。 新しいモチーフ、自分の心に響いたものを、形にするためには新しい技術がいる。、、、、それを探していろいろと時間を掛ける、、、、だめな場合の方が多いのだが、、、、失敗でも良いから、仕上げておかなければ、モチーフそのものが、無かったことになりそうで怖い。。。。。 .................................... 無から生まれて、あるいは不を背負って育ってきた自分が、北の町の廃墟でやっと出会えたものなのだから、これを育てて希望にしよう。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
09/19 朝 今日は違う紙を試そう。
昨日はいろいろやったが、最終的に紙の相性が良くないと思う。うまみの部分に良いトーンが乗らない。現像液も変えたいところだがv、、最初は近似したカーブで出来るだけ追い込んでから、、、、 羽幌の窓と、枯れ草の絵。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
09/12朝 昨日トナーで処理した全てのプリントを検証して、この薬品をしばらく使うことにした。。。そして珍しくアグレッシブに、LAに薬品を発注、作品の水洗中にムラが生じることを防ぐ為に、大きな水洗層も注文した。。。
非常に長い時間を掛けて検証したので、自分の作品の立ち位置をはっきりと見極めたのだと思う。欠点ばかり気にしていた木部さんのヌードも8月いっぱいかけて3点仕上がったから、新しいシリーズとして、展開する予定。 などなど、珍しく前向きな一日であったが、、、、今日起きてみると、、、LAから、薬品がそろわない、あるいは値段が高くなる、、、とのメールが来ており、、破壊的に落ち込んでしまったが、、、、昨日からの勢いであるから、、、、、そこは、、高くてもいいから送ってくれと言うメールを今書いたところ、、、 今日からは、サロマ湖のブイに取り掛かる。明日は東京でいったん中断するが、、、 希望を持って、、、なんとかなるさ、、、 |
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
09/11午後 台風の後、初めての外出。。。
13日に早朝から都内に出かけるので、まずは、車が動くか確かめておかなければならない。台風の被害は甚大で、今のところ電車は止まったまま、、、いつ復旧するかもわからないから、かなり先の駅まで車で、、いざとなって動かないでは困るから、督促だらけの支払いを一つでも払おうかと郵便局まで、、、月末に熱中症で寝込んだことを思うとエアコンの壊れた車にはあまり乗りたくないが、、、、、、、、 今回の台風は、3年前に較べるといくらか進路がずれていて、、本当にわずかなことなのだが、、、、、台風で停電しなかったのは初めてかもしれない。。大きな木が倒れた様子も無い。運が良かったと胸をなでおろしている。 ...................................................... 日曜から、ちょっと変った作業に入って、トーニングを集中的に試している。。。LAに注文してあった調色剤が土曜日に到着。。。これが使えれば、改めてもう少し多量に注文しなければ、、、というわけで、、、失敗だらけではあるが新しいトナーを試す。 ワンショットタイプなので画像の安定性は無いが、、、ここ最近の状況からすると、自分が死ぬ前に作品がだめになることはないだろうから、自由にやるべきだと思う。 で、試してみるが、ものすごく不安定で、、、水洗の水圧などでも、ムラが出る。。。。最後に弱酸性のリンスをすると安定する、、、と言う記述もあるが、、、他のプリントと一緒に保管したりするから、、、酸性に寄せるのは気が進まない、、、、 調色剤のPHは5弱、、、、以前なら、最後に硬膜すると思うが、、、、今は洗いっぱなしで、、、経過を見よう。。。 かなり、ゼラチンが荒れた手触りになる、、時間や濃度をコントロールして何度もやり直すが、、、、紙との相性も、、、、状況によっては、気付かないような小さな指紋でトラブルが出たり、、、、 なぜ、トーニングなのか??と言う部分だが、、、ニュートラルの紙を使っていると、リアリティがありすぎて、、温黒調だとノスタルジックに、、、それらを切り抜けて、異次元の仕上がりを、、、、あまり、真剣ではないでたらめな試みではあるが、、、クールトーンの紙は、、意外と高価だし、仕上がりも物足りなかったり、、、、、そこをカバーしたい。。。。 ........................................ 年内に新作を発表しなければならないが、、、期日がはっきりしないと気持ちが緩むから、、、11月の3,4週、12月の第一週の週末に、自宅展と言うのはどうだろうか、、、、、、いくつか不確定の要素があるから、、それが決まったら告知を出す。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
08/23朝 そろそろ昼になるが、、、と、書いて、軽い昼食をとったので、すでに昼過ぎ、、、、
ここ数日は木部さんのヌードを手がけていて、、昨年スタジオでの最後のセッションで撮影したネガだが、、、少なからず、期待の作品で、、、毎日のようにシュミレーションを続けていたのだが、、、やっと手をつけた。。。 かなり奇抜なマスクを入れるので、、、初日は失敗、その後、少しづつ出来てきて、、、何度か、これでよいかも、、、と思って額に入れるが、、、微妙な手直しでさらに数日作業を続けて、、、今は、問題点は見当たらないところまで来ている。。。。 この作品を見極めるうえで、、、室内の照明が気になって、、、、昨日は、、、作業台の照明を、作り直して、、、、昼食も忘れて丸一日かかった。 ドライワークの部屋の照明レールを取り外して、、、それは暗室で使用することにして、、、、作業台にはブームのライトスタンドを取り付けた。。。ずっと気になっていたライトの映り込みから開放されるだけでも嬉しい。 照明は、移動できなければだめだ、、、 .................................................... 先日、ネット上のE.Weston のヌードを見ていて、、、いつもと違ってバランスの悪い画像があり、、、other イメージなのかな?と思ってよく見ると、、、左側の焼きこみの具合が違うだけ、、、、ということに気付いた。 わずかなことなんだが、、、それだけで画面のバランスが悪く、、完成した作品に見えない、、、、それが出回っているのも残念な話かもしれないが、、、奇抜な構図ほど、見極めたフォルムほど、、、、わずかなバランスで全てを失う。。。 そんな事を思いながら、、、オマージュと言えるレベルではないが、、、、この作品は仕上げたい。。。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
08/19朝 月初めから手がけていたテックパンのネガ、、、これがやっと仕上がった。正確には仕上がったのは16日で、、、その後プリントのセレクト、最終チェックを経て、今はとりあえずの額に入れてある、、、、、、
完全なのか?さらに調色をするのか?、などという課題と、、、自分の好きな大きさはこれではないだろう、、、などと、、、今ひとつ進めなければならないことはあるが、、、予定していたレベルまで到達したので、、、ここで一区切り。。。 雄別炭鉱の廃墟で、川の中からアーチを撮った作品で、、、被写体的にも一般的な魅力があった。。。 今までに仕上げた廃墟の作品、、、それも、テックパンの独特な諧調をまとったものは3点あるが、、、そのレベルで仕上げたかった。 そう思いながら、ネガをテックパンにしたが、、、電球との相性が難しく、、、いろいろ試して時間を使った。。。 光源のシステムを変更したこと、、、、それはちょうど、マルチグレードのイルフォードを使い始めた頃のジレンマと同じような、、、言葉や数値では表しきれない、、(少なくとも自分には、)手触りのような、、、、その、土の肌に、自分の指がなじむまで、、、気の済むまでやったから、、、今は満足。 新作として発表する時は16x20に仕上げる、、、、10月にはプリントしたいが、、、、 .................................................... 昨日は、一息ついて、、、アクロスのネガから、、、余市の恵比寿岩を焼いてみた。。。これは簡単で、、、、、味付けはいろいろあると思うが、、、問題なく仕上がると思う。。。。。 ちょっと前まで悩まされた下顎の腫れがおさまって、、、やっと物が食べれると思ったら、上顎に大きな口内炎が出来て、、、、、エアコンにやられて喉が痛くて声が出なかったり、、、イライラさせられることばかり続くが、、、、 昨日、仕事の前の気晴らしに、暗室で自撮りした写真をFBにアップしたら、意外と講評で驚いた。。。 作品よりも、、プロセスが好きな人が多いとは思っているが、、、、、、希望を持って、、、、 |
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
08/09朝 夏日が続いて水温が30度を超えることもある。印画紙の仕事であるから少々高くても困らないが、、炊事仕事の主婦と一緒で、、、水温が高いと手が荒れる。
もちろん、冬場の冷水でもひび割れに悩まされるが、、高水温の手荒れは皮膚全体から脂肪が失われた独特の感覚で、、、まあ、あと一週間もすると水温が落ち着いて快適に作業できると思うが、、、、通常、暑いのはお盆までだから、、、 プリントするネガはスキャンして選ぶが、、、一見、TPの方が焼き易そうなのに。。。オルソを選んでいるイメージに行き当たった。。。よくチェックしてみると、、、TPは画面下のほうに、、、砂をばら撒いたような同じ大きさのピンホールがある。。。 ピンホールと言っても4xc5インチのネガであるから、、11x14インチくらいのプリントだと、質感に埋もれて目立たないが、、、16x20になると厄介だ。 このピンホール、、、長期保存しているフィルムに良くあるものだが、、、、20年近くなると、膜面が劣化して小さなブラックスポットが出来易くなる。。。同じ大きさで、見慣れたものではあるが、、、、冷凍してある、TP4415もそろそろ寿命だと考えた方が良いかもしれない。 けちけちせずに、、一気に使い切ったほうがよいと思う。。。フィルムより先に自分の方が寿命を迎える事だってあるのだから、、、、それに、、、パンクロであるから、、代わりのフィルムは探し易い。テクニカルパンの時代もそろそろ終わりか、、、 そう思うと、、、この、ピンホールダストのあるネガ、、、無理してもTPで仕上げて、、、このフィルムに行き着いた道筋を再認識したいところなんだが、、、 これは今日の課題。。。 だとすると、、少し軟調な現像液を作らねばならないが、、、、 これも手の荒れる仕事なんだよ、、、 |
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
08/07朝 すっかり日記が途絶えてしまったが、、、朝の仕事で手一杯で、、、というのも、体調が優れず動き出しにミスばかりするから、、、日記どころではないという毎日、、、そして、夜になると、不本意な事ばかり進めなければならない現状にナーバスになり、、、日記など書いたら朝まで眠れない、、、
昨日は、今日の分まで朝の仕事を前倒しして進めたので、、、いくらか余裕を感じてやっと書く。。 そして、、最近の備忘録として書き留めなければならないこともある、、、すぐに忘れてしまうから。。。 印画紙の水洗は、水温が高ければ効率が上がるが、、、紙がゆるくなり、クラックの危険と、気泡のリスクで、丁寧な処理が必要になる。。。 低水温の時期であれば、一日水につけたまま(これは大げさだが)でもそれほど変化は無いが、、、この時期はクラックが出易く、理由は定かではないが、強く水の当たる部分が黄ばむようなトラブルもある。。。。 やむなく、水洗の効率を上げる為に印画紙のハンガーを試作しているが、、、、これで大きなミスがあった。 私の印画紙の長編は356mm、、、、、水に浸した状態で、いくらか伸びるから、大きめに、、、、そういう大雑把な計算で進めたら、、水洗中の印画紙が入らない。 薬品処理後の印画紙は最大限に伸びると367mmもあり、、、まさか1センチも大きくなるとは、、、紙によって、、あるいは状況で変化すると思われるが、、この点ははっきりと覚えておかねばならない。。。 印画紙の浮力も、、、予想以上に大きくて、水平傾斜型というのが今までに無いのは、このあたりが理由か、、、、、 |
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
07/20朝 昨日一日中都内を移動して、、、想定内ではあるが、、、一晩寝たらさらに疲れが増幅して、、、あまりにも疲れて動けない。。。しかも暑い、、、節約の為にリビングのエアコンを使わず、窓を開けて頑張っているが、、そろそろ限界だ、、、、、、、、
|
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
07/11朝 ちょっと体力が快復した、、と思っていたが、、、2日続けて都内に出かけたら、微妙に腰が痛くて顔を洗うのにも苦労して、、、デスクワークもきつくなってしまった。。。
油断したわけではないが、、、、20キロの機材で満員電車、、往復にすると8時間近い移動をこなすってのが、、、連ちゃんで2日。スマホにしたらアイパットの分が軽くなるんだけどな、、、とか思うが、、そんな余裕が出来るのはまだまだ先のこと、、、 長く日記の更新が途絶えていたが、、微妙に,、自分の意思に反したことをしているような日が続いて,、すっきりしない毎日だったり、、、朝からノルマがいっぱいでで余裕が無かったり、、、、、、、、、、 意思に反したこと、、、と言うのはつまりは仕事なんだが、金のためにやむなくやるような感覚のことで、、、仕方が無いとは思うが、、やらなくてもよいのでは、、、そういう気持ちとのせめぎあいで、いらいら、もやもやが、続いて気持ちが曇ってしまう。 たとえば、、、滞納している自動車税、、、順調に、督促状が届いており、、、、最初は、、、「納税をお忘れではないですか??」と言う、優しいものなのだが、、その後も払わないと、かなりきつい文面になってくる、、、1000円単位でかかってくる延滞金もバカにならず、、、今月は何とか、、、とは思っているが、、、 確かに、、払えないわけではない、、、、しかし、、一般的な収入やたくわえは、、作品の販売で得た金であり、、、私の創作活動への支援の賜物であると思うと、、、印画紙は買っても、税金には使いたくない、、、、ならば、ばかばかしい支出に見合った仕事ではたらいて稼げ、、、ということになると、、、、魂を浪費する職種に気持ちが揺らぐ、、、、 |
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
06/29朝 すでに10時を過ぎて、、、、、いつもなら一仕事終えて、次の仕事に取り掛かる時間だが、、、、珍しく明け方から何度か眠って、最後に起きた時は9時だった、、、、やっとコーヒーを入れている。
いつも、眠ろうと思っても、夜が明けてからは眠れず、、、早々と仕事を始めてしまうのだが、、、朝のわずかな時間とはいえ、眠ろうと思って眠れたと言うことが、とても嬉しく思う。 水曜日に打ち合わせがあり、機材を持たずに都内に出かけた。。。いつもは20キロ近い機材を持って移動、、とても疲れて身体に不満ばかり感じているが,、、荷物が無ければ普通の人と同じように動けるではないか、、、と、自信を取り戻した。。。 おそらく、、、昨年、事務所を退去して以来始めて、、機材に縛られないで都内を歩く、、、、高価な交通費を無駄にしないようにフルに一日を使ったが、、、と言っても、打ち合わせの後、写大ギャラリーに出かけたぐらいだが、、、、、 打ち合わせは午後からで、それまではバウハウスで、奈良原一高の展示。 これはすごかった。。。彼の作品は何度も、、他のギャラリーで見てきたが、、、これこそ作品と言える。。。。テーマがどうしたとか、、、どれが好きだとか、、彼の作品についていろいろと話す人がいるが、、、、、、テーマではなくて、スタイルが伝わってくる。 入り口から出口まで全てが感性の中にある、、、、これは欲しくなる。。。あの一点を部屋に飾って、、、、これが日本人の作品だと、、誰かに自慢したい、、、そういう作品だった。。。 日本人の作品を海外の人に紹介する時には、、、必ずと言っていいほど、、日本の写真の、時代背景のようなものを考慮してもらわなければならない、、、、、、おそらく初めて、、、そういう部分を感じない作品展、、、 .......................................................... 写大ギャラリーはシルバープリントのコレクション展、、、作家のラインナップに無理があったのか、、、今までの写大の展示のレベルからするとギクシャクするが、見たいと思ったものをじっくり見れて長い時間を過ごした。。。 M.ホワイトは良いものが見れた、、、学生時代にあこがれた作品、、黒の諧調も美しかった、、、8X10よりは縦長だから、、、4X5の引き延ばしだと思うが、、、画面下のフィルムエッジが写っているのはなぜだろう、、、構図のバランス上、、下の部分はぎりぎりまで欲しい、、、その為にエッジまで使ったのだろうか、、、今度教授に聞いてみよう、、、、 カーシュもこれだけでよいと思うほど好きな作品、オキーフが飾ってあった、、、ちょっと展示の照明が暗いのが残念だが、、、この作品は、画面右側の屋外にスポットの照準を当てるとぐっと輝いてみるから、、、 A.アダムスは横のアスペン、、、これもルーペを持参してじっくりと観察。。。W.バロックも、久し振りにルーペで見た。。。 それぞれの作家に、、作品に到達する強い意志を感じて、、、技巧が完成するまでの道のりも見える、、、とても気持ちのよい作品たち。。。。 日本人の作品では、石本さんのコケが良かった、、、今まで誤解していたのか、、、何度も見た作品なんだが、、、、、、 あるいは、、、日本人のコーナーがパットしない作品ばかりだから、、、輝いて見ええたのかもしれない、、、、、、口ばかり達者な日本人の写真家は、、、こういうところで一点ずつ見せられると、、、あまり見栄えがしないのはいつものこと、、、、、 |
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
06/17朝 金曜に池袋でイギリス人の演奏家の撮影があり、朝からだったから、夜明けとともに出かけて午後に戻った、、、珍しく5時前に起きたが、、すでに太陽が昇って、、、この部屋で撮影するのも良いな、、、と思ったが、、、翌日は嵐、、、入梅かと思われたが、、今日は秋空のように晴れている。。。湿度は65パーセント、、、暗室の窓も開けた。
もろもろの疲れで、、、仕事が始められず、昨日のコーヒーを飲んで様子を見ているが,,,手元がおぼつかないから,、本番のプリントは明日にしようか、、 昨日とても細かい作業をしたからなのか、、、風呂に入るのも忘れて、、、肩がこわばって、、、眠れない夜だった、、、、時計の修理、、、それが原因、、 撮影のアイテムとして、腕時計は重要で、、、数分と言うような長時間露光にも使うが、、、何より、、人のいない原野を歩くわけだから、、、日没の時間、そして、、、何時間かけて到着したから、、、何時間前に戻らねばならないとか、、、、、、時間を間違えると命にかかわる、、(ちょっと大げさか、、) 携帯に時計はあるが、、、バッテリーを維持する為に、、身体に近い部分に収納しているから、、、すぐに時刻を確認するのは大変だし、、万が一、なくしてしまうと大変で、、撮影中は取り出さないと言う、ルールを守っている、、、 なので、、腕時計。。。。基本同じものをずっと使うが、、、電池が切れたりするので、、一応予備がある、、、、、しかも、ここ数年の経済的事情から、、メインの時計はずっと電池切れ、、、、予備を使っていたが、、、 15年前に購入した予備の時計は、電池交換不要の光発電のエコドライブ、、、永久に大丈夫かと思われたが、、、3年前に北海道で動かなくなり、、、もはや寿命と思われたが、、、半年後の6月に復活、、、、、その後順調だったが、またまた冬の北海道でと止まってしまい、、、、その翌年の6月に復活、、、不思議と半年は休む時計、、、、、、 そして、、北海道に撮影に、、、と思った昨年は、、11月に力尽きて止まって、、、北海道行きをあきらめて、、、間に合わせに買った100均のデジタルを使用、、、これは優れもので、、、間に合わせとはいえ、、、一応事は足りていた、、、すごいな100均、、 不満はなかったが、、、半年以上休んでいるエコドライブはもうだめなのか、、、??そう思って竜頭を操作すると、よろよろではあるが、動き始めて、夏場くらいは使えるかも、、、、と思われたが、、夜になる止まって遅れてしまう、、、やっぱりだめなのか、、、、 ...................................................... ほとんどのものは壊れたら分解して、、修理を試みるが、、、時計にはトラウマがあり、、、修理しようと思わない、、、 子供の頃、、、中学の入学祝は万年筆と腕時計で、、、中学生から許される大人の道具、、、、と言うような重要なアイテムであった、、、万年筆は親戚からいただいた1000円の物,,、と腕時計は、、父親の実家の近くの時計屋から、、、中古のセイコーを5500円で購入、、、、金属のベルトの金具を目いっぱい減らして、、、細い腕に合わせてもらったのを憶えている、、、(あまったベルトも、譲り受けて保管、、)、、、 ところがそのセイコーが、すぐに壊れてしまう、、、、、、、動かない。。。 父親と購入した時計屋に修理に持っていったら、、、その店の親父が、お前がふたを開けて壊したのだろうと言い張って、、、、(もちろんそんなことはしてないが、、、)、、「俺にはわかる」と、、えらそうに言うものだから、、、、反論する気にもならず、、、帰り道で、、父親に、、「開けてないんだが、」、、と一応言ったが、、、信じたかどうかは解らない、、、、 そのセイコー、、、結局長持ちはしなかった、、、もともとボロかったんだと思うが、、、一間ほどの川の向かいの古い時計屋、、つげの漫画にでも出てきそうな木の扉が恨めしい記憶に残っているから、、、、俺って執念深いんだな、、、 .................................................. そんな理由から、、、時計の裏ブタ、、、あるいは腕時計そのものが好きではない、、、が、、、クォーツであるから、、電池を換えるだけではないかと思い始めて、、、、電池切れでずっと動いていないメインのダイバーウォッチの裏ブタを開けてみることに、、 かなりビクビクではあったが,、かに目レンチをかけると簡単に、、あっけなく開いて、、、防磁カバーをめくればすぐに電池、、、しかも、、偶然にも、、その電池を所有しており、、、、、、、あっけなく交換は終了、、10年ぶりに動き始めたのである。。。 そこまでであれば肩がこることは無かったが、、、10年以上使用していないので、ベルトは加水分解してぼろぼろになっており、、、100均のデジタル時計のベルトを移植しようとしたことで、、、トラブルの始まり サイズの合わないベルトを加工してバネ棒も加工して、、、、この、100均の時計についていたバネ棒、、、、、精度はもちろん材質もそれなりだから、、、無理やり装着したのはいいが、、、ベルトとともにあっけなく外れて、、、、、、棒の一部は、ダイバーウォッチのベルト穴に折れ込んで、これが取れない、、、しかも2箇所も、、、、、 これを、細密ドリルで削って取り出すのに1時間、、、、、せっかく復活したダイバーウォッチを壊さないように、、、、時計屋の呪いか、、、 |
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
06/11朝 未明まで激しい嵐で、普段ならまったく眠れない夜だったのだが、、、不思議と眠れて、、とても疲れていたからと思うが、、、、、薄曇りではあるが気持ちの良い朝。
昨日は一日中オークションの発送作業。。。。朝から梱包の為のダンボールをもらいに出かけたり、レターパックの購入、、その後は梱包と発送、、貧乏臭い再利用のダンボールで申し訳ないが、つぼを押さえれば、安全性が高く、、サイズを合わせて送料も安くなる。。。 相手に気を使ったことが逆効果になったり、、まったくコミニュケーションの取れない人がいたり、、、最初から冷やかしだったりと、様々な人がいるわけで、、、良い人ばかりではないと、しみじみと感じる今日この頃ではあるが、、、、、良い出会いに励まされて何とか頑張っている、、、 とにかくびくびくしながら生きているのは、、、育った環境なのだろうか、、、、 ................................................................ 先日、珍しく届いた親類からの封書に、、、、これまた、びくびくして開封が遅れたが、、、援助を申し出る話であった。。。 大気の流れの中で浮き沈みする毎日、、、、、、、 |
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
06/08朝 今週は今年の新作の一点目を手がけていて、昨日やっと仕上がりのめどが立った、、カラートーニングとフィニッシュワークを残すが、、、トーニングは薬品が高価なので、他の作品とまとめての作業となる。、、、、そのため、、、仕上がったとはいえ、、、、フラットニングしない状態で、、いまいち達成感は無い、、、
羽幌の廃校の窓枠、、、この一点をずっと手がけていた、、、、最初は11x14に拡大プリント、、、すぐに、、情報量のバランスから小さなプリントに移行して、、、結局4x5インチの コンタクトプリントで4日間、、、、、 アルカリを下げた現像液を試したり、、久し振りに気が済むまでやった。。。。 作業の工程で体力的にきついもがあり、システムを変更、、、過労で12枚中10枚をケアレスミスで失うと言う日もあったが、、、最終日の昨日は8枚をキープして、、終了との判断を下した。。。 コンタクトプリントは嫌いで、めったに手がけないが、、、プリントサイズ、、ネガフレームを生かした絵作りが必要で久し振りのトライ、、、わずかにアイデアを得た部分もあるから、、、、10年以上前に撮影した同じような絵柄が仕上がるかもしれないと言う期待が少し、、、、、、今日試してみようかと思うが、、、、、休むべきか、、、、、、あ、そうか、、、あれも羽幌だ、、、工場の窓、、、 なぜ、コンタクトプリントが嫌いなのか、、、、一番に、シャープネス、解像度の低さがある。。。大学では、、、コンタクトが最もシャープなプリントと教えられたが、、大きな間違いで、、完全な密着などありえない、、、、、そしてネガにダメージを与える危険が大きいこと、、、、、さらに、引き延ばしに特化した私の機材と暗室の都合もあるから、、いろいろとめんどくさい部分をクリアしなければならない、、、 ならば、等倍で引き伸ばせばよいではないか、、と言うことになるが、、、、、、今回のプリント、、ネガフレームをフルに使用する、、、、いざ、、ガラスで保持してみると、、、濃度差の高い部分にハレーションやゴーストが出て、、、画質には逆効果になってしまった、、、、、、、と、言うわけで仕切りなおしてコンタクトだ。 .............................................. 日本人の多くは、、、写真に対して偏って、限定的な見方しか出来ない、、、、、写真は共通の言語と言うが、、、、、、その「言語」、と言う部分が、、偏った部分、非常に限定的で、、、、、文字のように、読み取られ、伝わるものだけを求めている。。。絵画のような直感的な受け止め方をする人は少ない、、、、、 絵画との大きな違いは、、、認識されてから書いているのか、、、無意識に把握しているのか、、、と言うところにある、、、そこに、美をてらわない、、言語をまとわない表現がある、、、、 最近、「画像の持っている認識できる情報量」、と言うようなものを意識するようになり、、、、自分の考えに逆行するようだが、、、、まずは読ませて、、、そこから見せると言うのはどうなのか、、、 引き出せるものを引き出して歩み寄る糸口を探る、、 デジタルとか、銀塩とか、、、幼稚な話だ、、、、見極めて、そこから作る。 この印画紙はすばらしいな、、、買ってよかった、、、、アルカリを調整して、、、いろいろと試したい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
06/04朝 気温が上がって、暑い一日になりそうだ。。。。。。風が無いから洗濯にはちょうど良いのだが、洗うものが無い、、、ちまちま洗うと不経済だし、、、
今日はガス代の引き落とし。。。。。施設に温泉があるから風呂は使わず、、、単価を見ると、たまげるほど高価な集合プロパンガスだが、、、今月も2000円ほどである。。。そうか、誰も使わないから単価が高いのか、、、、、 月初めにガス、次が電気で、その後、月末に通信と、管理費もろもろが引き落とされる。そのリズムを感じるようになったのは今年から、、、 中目黒のスタジオを維持していた頃は、(昨年10月までだから、まだ半年そこそこだが、)月末のタイミングで家賃もろもろ20万ほどの支払いをこなさなければならなかった、それを思えば、なんてことは無いだろうと思いがちだが、、、、、、ここにいると作品を販売する手立ては無いから、、、、節約ばかりしていて、、、、、、、、それは根本的に間違いと言うか、、、、早く抜け出して、販売のめどを立てなければならない、、、、その為に頑張ってはいるのだが、、、、 昨日、オークションで最初に売れた4x5カメラ(ホースマン)の入金があり、米を買った、、、、 高校の頃一日の昼食代は200円で、月まとめで5000円を母からもらっていたが、、、すぐに100フィートのフィルムを買う、、、これが3000円ほどで、、、残金で食事をするから、70円のうどんが日常、、、 学校の食堂には130円の定食があって、、、輝いて見えた、、、小さなカツがキャベツとともにプレートに乗ってるんだが、ソースをかけて、、、当時ソースと言えばウスターソース、、、うどんの汁と ソースのにおいが入り混じった食堂、、、、、、荒っぽい土地柄で、ソースの取り合いで殴りあいになったり、、、、、、 印画紙やフィルムに苦労する生活は変らないが、、、、、当時と較べれば、、今は裕福で平和だ、、、、 カメラを売って米を買うと言うのもどうなんだかって、、、突っ込みもあるが、、、食物がフィルムになって長い歳月を経て再び米になるのだから、、、再生可能エネルギーみたいなものでそれも良かろう、、、、 ............................................................................ 仕事前にゴミを出しに出たら、親戚のK氏から封書が届いていた。K氏は全ての親類の中で、ただ一人、我が家に出入りすることを許されていた人間で、(母親は極度の親戚嫌いで、父方の親戚が部屋の中にいた記憶はほとんど無い、、、)、我が家のリビングのソファーに座ったことのある唯一の親戚ではないかと思う。 その叔父からの封書、、、何十年ぶりの便りであるから、、、面倒な話の予感もあり、、、開封は後日、、、、、、あるいは昨年ちょっとやり取りのあった娘、(いとこであるが)の話だろうか、、、、 記憶の中にある叔父の姿は、私が大学の頃が最後で、、、あやふやな記憶ではあるが、、、、お見合い云々で母に呼び出されていたのか、、、、いつに無く会う機会が多かった。。。。 そんなある日、、、居合わせた姉が突然に、「Kさんは童貞なの??」、と彼に聞いた。 そして、 そのときの、K氏の「い、ち、お、う、そうだけど。」と話した時のぎこちない表情が,私の中にあるK氏である。。。。 その返事に、、姉が、「男の人も結婚するまでは童貞で無ければだめね。」と言ったとlときの遠くを見るような姉の顔が、、、記憶の中の姉である。。。。。。。。。。 今日は引き延ばしではなく、、コンタクトプリントの予定、、面倒なもやもやは仕事で忘れよう、、、、 |
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
06/03朝 昨夜も遅くまでオークションの出品作業に追われて、、、夕食もとらずに寝てしまった、、、気持ちの休まらない仕事であるから、、ほとんど眠らず、今朝は早くからカラーのデータを処理している、、、
最近のノルマとして、、、朝一点はカラーの現像(データ上ではあるが)、データが仕上がったらFBにアップして、それから他の作業を始めるようにしている。 時系列で、朝の自分に触れること、、、あるいはその反響、、、、立ち位置とともに、感性の記録を残している、、、、どこまでがコマーシャルなのか、、、どこからが作品なのか、、、そんな気持ちの上でのやり取りも、、、いつかは結論が出るのだろうか、、、、 そう、、、、たとえばこの日記、、写真家であれば、写真のブログが当たり前だが、、、なぜ、、文字なのか、、、その部分、、、 自分にとって、最も苦手な表現の中で、、何かを搾り出すように今をつづる、、、写真家にとって写真なら、十分な嘘がつける技量がある、、、役者であれば、自分を偽った芝居が出来るように、、、写真家の写真なら、自分をだますことも可能になってしまう、、、、 かみ合わないベクトルを、、統合せずに把握する、、、それが理想なんだろうか、、、 昨日の疲れで、キーボードがうまく打てない、、、、イライラする、、、 ................................................. オークションには暗室関連の出品と、35mmのカメラを2台、、、35mmはニコンで、海外で使用した軽量モデル、、、そう言えば、デジタルになる直前に買ったモデルだな、、、あまり、愛着がわかなかったけど、、、それはニコンのレンズのせいなんだが、、、今触れると、軽い操作感で気持ちが良い。。。これにZeiss のれんずがつけばよかったのになあ、、、 ボディがよければレンズがだめなんて、、、あるいはその逆なんだが、、、よく出来てるな、、、人間みたいに、、、 今日は、前回のオークションの入金日、、、外出したら買物できるかな、、、 |
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
06/02朝 すでに10時を過ぎているが、、昨日はオークションの準備でけっこう疲れて、、、そして、今日も朝早くから準備を進めてはいるが、、、いつもながら気が乗らず、憂鬱な一日になりそうだ、、、、
................................................................... 争うと言う行為に極度のストレスを感じるようになって、、、これは昔からかもしれないが、、、スポーツもゲームも、まったく興味が無い。。。それは、日常生活でもいえることで、、、、周りとかみ合わない自分を感じたりする。。。 たとえば平和主義者、、完全に非暴力を唱える友人でも、、、自身の防備の為に武器を集める人がいる、、、、、つまり、、この武器とは、知識であったり、話術であったり、、、あるいは、資格であったり、、、、闘争と言う意識の中で、相手より優位にたつために、、、様々な準備をしているような、、、、 もちろん、最低限は必要なことかもしれないが、、、何かトラブルがあると、、嬉々として立ち向かう姿を見ていると、、、、わずかな憧れとともに、そういう気持ちにはならない自分に疑問というか、、、社会で行きtる為に必要な何かが欠如しているのを感じてしまう。 これは、芸術の仕事についても言えることで、自分を肯定する為の理論などまったく興味が無い、、、、学生の頃は、、、学校と言う組織で闘争の心理を養われるから、いくらかは身に付けていたが、、、今は、ただ、、自分の命に、どこまで近づけるのか、、それだけを考える。 何から美が生まれるのか?、、、写真には、、、それを突き止める為の、何かがある。。。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
06/01朝 朝から地震。先週ほどではないが、がたがたと音がする縦ゆれで驚いたが、今回はすぐにおさまってほっとしている、、、、、
昨日、すっきりしない気分を発散させるべく、午後から出かけて、夕方は釣りをした。。。買物もしたかったが、資金が底をついてしばらくはじっと我慢であるが、、すでに米は無くなり、、パスタと小麦の生活をそれなりに楽しんでいる。。。。 魚釣りの餌は、、連休の来客の残したもので、冷凍庫の中で邪魔になっていたから、、ちょうど良かった。 自宅の前の港はフグばかりで期待が薄いので、隣町の勝浦港。。。自転車で行けばガソリンも使わないが、途中10個近いトンネルがあり、かなり危険なので数キロではあるが車で、、、、買物のスーパーとかを考えれば普通のことなのだが、、遊びにいくのにガソリンを使うと言うところで、、、微妙に後ろめたい。。。。どんな違いがあるのか意味不明、、、 2時間ほどではあったが、、魚はけっこう釣れて、買物よりもはるかに効率が良かった。。。小さなサバがほとんどだが、、、トマトの缶詰と圧力鍋で煮込むと、パスタやパンで贅沢なメニュー。 勝浦は良い町で大きな漁港にネコが沢山いる。釣りをしていても後ろに座って釣れたらくれ、、、と、全身でアピール。仕方なく一匹やると、、今度は次のネコがやって来る、、、、、、 自宅の前で魚が釣れて、、、ネコがいたら、、、とても幸せだと思うのだが、、、きっと写真とかやら無くなるから、、、、、、隣町ってのが、ほど良い距離で息抜きできてちょうど良いのかな、、、今日も行って釣りしたいくらいなんだが、、餌もお金も無いから、、、、 |
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
2019年05月 | home | |||||||||||||||||||||||||||||