2018年09月 
作者近況 2018年10月 2018年07月 2018年05月

11/29朝 とてもイライラしている、、、、、朝起きて一番に、昨日現像したフィルムをチェックして番記、、、ネガ袋に入れるのだが、、、袋が小さくて入らない。。。5分で終わる仕事に1時間以上かかって、結局予備の大きな袋に入れてナンバリング。

ネガを入れる袋には、40年間のこだわりがあり、、何度か違うものを試しているが、、昔のネガの状態を見る限り、自分の結論ははっきりとしている。。4x5用の袋は使わない。。。

いろいろな理由があって説明すると長くなるが、、4x5が、ぎりぎり、、、やっと入る小さなショーレックスを使用するが、、プリントのE,L 判用をロットとブランドで撰んで、、、とにかく、ぴったりと入るもの、、、それを探して大量に発注する、、、、春に800枚購入した袋、、、サンプルに取り寄せたものよりも1mm小さくて、ぎりぎり、、、入らない。

良くあることではあるが、、、最近、ちょうど良い袋が無くて、、、やっと見つけて発注したものに入らないと言うのは、、、ととても辛い。

もともと、企画が100ミリ幅で、、、本来は4x5のネガは入らないのだが、、、1mmの遊びがあって3枚のうち2枚は入ると言う、微妙なラインで使用してきた。。。これが、全て入らない。。。つまり、今までも半分は捨てていたわけだが、、、これは、、全て廃棄しなければならない。。。何よりまた探すのか、、、これが苦痛だ。。。


11/27朝 昼が近い。朝は雨が降っており、その後晴れてきた。。午前中はフィルムの現像の準備の予定だったが、写真関連の手袋やクロスの洗濯、、、いろいろとペースが狂ってしまった。。

昨日は書籍の原稿を仕上げてから、、、、ロムの発送などもあって午後は外出の予定だったが、気付くと月末で、経理の処理などで手間取って2時過ぎに家を出ることになった、、、、以前は、スタジオの家賃の支払いが27日、、、それを基準にスケジュールを組んでいたが、その、大きな節目がなくなって、、、他にも沢山ある月末の支払いを、忘れがち、、、、

................................

ホームセンターで電気のコードを買って、ストロボの電源コードを作った。。。取材では大きなモノブロックを2台持ち歩くが、本体はともかく、電源コードがかさばって重い。。ストロボの電源ケーブルは安全の為、電流抵抗を少なくしてチャージの時間を短くする為にも、大容量でアースつきの3芯の物が使われている。。。

3芯でも、取材先でアースなどしたことが無いからこの部分に無駄を感じる。。。モノブロック本体側のプラグさえ用意できれば、アースを省いてかなり軽くなるのでは??と、考えて先日、本体側の電源コネクターを入手した。。。通販では260円のプラグが、秋葉原では430円と高価であったが、送料の600円を考えれば2個買っても十分に安かった。

コードのカテゴリーは実験的に最も低いものにしたが、(価格が安かった、、、)、いずれは、やや太いものにするかもしれないが、2本の電源ケーブルで1キロを超えていたものが、500グラム、明らかに軽くて、コンパクト。。。2000円の出費に見合うものを感じる。。。

シンクロケーブルも、予備と延長でかなりかさばっているが、、、こちらは、純正の無線トリガーが不調になって以来(、5万円もしたが、あまりにも昔のものだから仕方が無い、)、5000円の安いものを買って、すぐに壊れることが2度3度、、、それでも懲りずに、さらに安い2500円のものを先日入手して試験運用している、、、うまく行けば、、この部分がすっきりするんだが。。。

コードがうまく仕上がった勢いで、敗れていたカメラバックを修理。。。これは80年代にアメリカで買ったテンバで、とにかくボロボロ。。。縫い目がほつれて機材をなくしかねない状態で、底部は、しっかりとした革を貼り付けて修理済みではあるが、、、今回は、ポケットにも革を貼り付けて補修。。。細かな部品が不用意に抜け落ちることはなくなったと思う。。。

プロの機材だから、、つぎはぎだらけでも、かっこいいと思うんだが、、、、貧乏臭くて迷惑がられるかな、、、


11/26朝 穏やかな晴天が続いている。まだまだ散らかってはいるが、見ないようにすれば、、、仕事には支障のないレベルまで片付けた、暗室も使える。来客にも対応できそうだ。。。。

邪魔になっているものは毎日少しづつ捨てているが、、、終わることの無い、修行のように、毎日何かで苦しんでいる、たとえばハンガー、、、物として好きではないが、捨てるとなると考える。。。洗濯物を干すのに使っているものは、大学時代に購入した針金のもの、、、クリーニング屋でもらったものも使っていたが、すぐに錆びてぼろぼろに、、、40年前に買ったしっかりした針金ハンガーはまだ使える、、、、

しかし、、ビニール部分はところどころはがれているから、洗濯物にさびがつく。。。これも捨てよう、、と決心しても一つ二つと選んでいるうちに、、、はがれたビニールをテープで補修してまだ使えると言う結論に、、、新しいプラスチックのものもあるんだが、、物干し竿との相性が悪く、風の強い日はすっ飛んでだめだ。。。では、こっちを捨てるのかと言うと、それも出来ない、、、見た目の悪い、針金を捨てるべきなんだ、、、ビニールの粉がはがれて部屋が散らかるし、、、

昨日は広告関係のポジを捨てた。これが大きなダンボール一個分。最後まで残っていた資料であるが、、、もうスタジオではないから、人に見せることも無いだろう。こういうものにはすっきりと見切りがつくんだが、、、

今日は午前中に書籍の画像処理、、午後からはホームセンターに買物に出かけて、、ストロボ用の電源コードを製作する。。ロケの機材の軽量化。。。灯油も買わなければ、、、、


11/24朝 だらだらと続けている引越しの片付けも、先週最後のダンボールを開封して、今週片付かないものは全て捨てる、、、この連休で、全ての部屋が使えるようにする。

捨てなければならないもの、、、、、スタジオと自宅の二つの生活を一つにしたわけだから、、、全てのものが2つあって、、、両方は維持できないから、、、どちらかを処分しなければならない。。。細かな話になると冷蔵庫の中がいっぱいで、、、開封済みのマヨネーズやケチャップ、油や小麦粉、調味料など、全てのものが開封済みで二ある。。。。ごま油や調理酒、醤油などは一つのビンに統合したが、、、オリーブオイルになると、逆流防止のビンで一つにまとめることが出来ない、、、

食品だけでもけっこうな量だが、、、家電なども、髭剃りからドライヤー、アイロンにいたるまで、、、2個のうちのどちらかを処分しなければ片付かない。。。かさばる圧力鍋にいたっては3個、、、中身の入っている梅酒の貯蔵ビンも、、、、、

一人暮らしの人間同士が結婚して暮らし始めるようなものか、、、と思ってみたが、、同じ人間の物が二つあるわけで、、、同じ鍋とか食器とか、、、それはそれで厄介だ。。。。いつも捨てられる側でものを考えているから、、、、どちらかを捨てる、、、と言う行為で非常に苦しむ。。。

もちろん、オーブンやレンジなど、、、オークションで売れるものは、処分済み。。。商品価値の無い、ぼろい実用品、、、ばかりが残っている。昨日は冬物の衣料や寝具を捨てた。ゴミ箱も、物干し竿も、、、、、しかし、、減らない。

捨てていると、これは修理すれば使える、、、とか、、、昨日の夜はミシンを出して、破れている衣類を補修、、、不思議に思うのは、、、どれもこれも、少しずつどこかが痛んでいて、普通には着れない衣類ばかり、、、直しているときりが無いが、、直すと使えるものばかり。。。。

ミシンの後は、ポケットだけがやぶれているジーンズを夜遅くまで修理。。。

..................................................

先日パソコンを回収業者に送った。「着払いで送れば無料で処分します」、費用は一切かかりません、、、どこかにわなが仕掛けられているような広告ばかりで、、、どこに送ればよいのか悩むが、、、以前使って、ここは安全、と思っているところは今は有料になっており、未知のところに送らねばならなかった、、、たとえば、そういうことで時間がかかる。。。安全かどうか、、苦情やトラブルを検索してみたり、、、、、

はたして大丈夫なんだろうか、、、、いつもながら、びくびくして、、、


11/23朝 昨日終電で戻った割には早く起きた。。。。。。けっこうな量の洗濯、、、別に洗わなくてもいいんだが、、、と言うようなものまで洗っているのか、、天気のよい日に早く起きると、洗濯しないともったいないような、、、これも貧乏性なのか、、

昨日は朝のバスで出かけて、歩き回った印象の一日、、、気になっていたバウハウス、そして銀座の展示も、会場を確認して、少し落ち着いた。。。バウハウスは、思ったとおり、、というか、他の展示作品と異質で、目立つ。。。これが狙いではあるが、、、うまく販売につながればよいが、、、

そして銀座の展示は、どちらかと言うと弱い印象で、遠めに流してみていると、埋もれてしまいそう、、、でも、来場者の反応を見ていると、一度食いつくと、興味を持って長い時間見る人がちらほら、、、遠目には地味なんだが、、、現代の作品とは別の粘りのようなものがある。。。あまりに見入っている来場者には、、シークレットだから話してはいけないんだが、、つい、作品の解説をしてしまったり、、、、、

バウハウスの現代作家、銀座のシークレット展、、、、普段、他の人の作品をまとめてみることが無い自分にとって、、、自分がどういう基準で、他の人の作品を  評価しているのかを考えてみる、、、、

すごく大雑把な言い方だが、被写体が自分のものになっている作家には、興味をそそられる。。。。ただ、それだけのことで、、好き、嫌いとかは、それから後のことなんだが、、、そういう意味で、、写真は、作品を自分の物にすることの難しい芸術なんだ、、、と、改めて思った。

.........................................

ずいぶん前から探していて、なかなか見つからなかった電機の部品を秋葉原で購入。。。430円の電源プラグなんだが、、、部品屋をまわって4件目でやっと見つかった。。。やはり、ガード下の店。。。。はしごする買物なんかめったにしないんだが、、、、、荷物が少なくて身軽なのはいいな、、、日帰りの特権だ。


11/22朝 9時のバスでギャラリーに出かける。バウハウス、銀座のレセプションだけなら午後のバスでも大丈夫なんだが、、もう一度ギルバートコレクションを、、、とか、、、、欲が出るからン無理をしてしまう。。。

戻ってくるのは終電だから、、、、けっこうきついんだが。


11/20朝 データのバックアップを終えて昨日入れたコーヒーを飲んでいる。すでに昼が近いが。起きたのが9時過ぎ、、、そして、まだ頭がすっきりしない、、、

昨日は夕方から赤坂のスタジオでドイツ人のアーティストを取材。。。前日に5分刻みでスケジュールの変更があって、、、さすがドイツ人と思ったが、神経質なのは事務所だけで、本人は気さくで良い人であった。。。。。とても狭い部屋、スタッフが多く、条件は厳しかったが、時間が限られているのですっきり終わった。。

夕方からの撮影だから、電車では帰れない危険を感じて車で出かけて、日付が変ってからの帰宅。。。休んだのは3時頃、深夜スーパーで買ったハイボールを秋刀魚のフライ、(75パーセント割引、一匹30円で購入、)で飲んで、、、いつに無く深い眠りだった。。。秋刀魚はスーパーの在庫6匹を全て購入、、冷凍してあるが、またしても、揚げ物か、、、、

今日ゆっくり休めたのは、窓にロールクリーンを取り付けたからかな、、、、、取り付けたのが日曜だから、使うのは初めて。。。あまり物で、部屋の雰囲気としては付けたくないが、とりあえず様子を見る。。。。。すぐに取り外せる構造だが、、、いざ外そうとすると金具が渋くて外れない、、、結局付けたままになりそうな予感、、、、、

この一週間に日帰りの東京が3回、、、、木曜には銀座のレセプションがあるから、バウハウスも含めて展示の様子を見に出かける。。。1週間に1000円の買物で事が足りている食費から較べると、、、一度出かけると5000円はかかる交通費はきつい。。車もガソリンの高騰で昨日の給油は7000円。

銀座のシークレット展は、今年は無理かな、、売れそうに無い、、いつもながら弱気だが、、、

バウハウスの作品はなんとしても売りたい。。。


11/18朝 すでに10時を過ぎているが、、起きたのが9時、、、昨夜遅かったとはいえ、、、体内時計が微妙に狂っている。。。

昨日もそうだった。朝のバスでギャラリーに作品を届けるはずであったが、目が覚めると8時半、バスをあきらめて電車で出かけた。7時前に朝日が顔を直撃して、確かに一度起きたのだが、、、いつもならその後は眠れなくて、必ず起きる。。。喉が痛いから、??今朝は曇りだから朝日はあたらないが、、、目覚めたら9時でおどろいた、、、、、

昨夜は終電の一本前で戻って来た。六本木を出たのが8時前だから、4時間以上、6本の電車を乗り継ぎ、最後の30分以外は込み合って座れない。。。荷物は無くても疲れる。。。

それでも充実した一日だったと思う。

作品を届けたギャラリーでは、来週から展示される著名作家の作品を見せてもらった。。。その後はギルバートコレクションへ、、、先週も見たんだが、5時からはコンシェルジュが作品を解説、、、とか言うイベントが始まって、あわただしく逃げてきたので、隅まできっちり見たと言う記憶がない。。(マイナー・ホワイトは、どこにあったのか、、、??)と、いう疑問もあり、、今回ははきっちり見るつもりで良いメガネを持ってきた。

解説抜きでゆっくり見たい、、、と、思って時間をずらしたにもかかわらず、、、、、到着したら大音量で解説の真っ最中で、(土曜日は別のイベントらしいが、、)、、時間をつぶして、終了を待つことに、、、、、その後は来場者も少なく静かに見ることが出来た。。。

まず、Pストランド、額に入って、さらに大事そうにショーケースに入れられた2点、スティーグリッツの1点もそうだったが、、、、雑誌、カメラワークのグラビアなんだろうか、紙がかなり焼けているから、オリジナルっぽい、、、そして普通に額に入れられた5~6点は、67年のDa Capo のプレスではないだろうかと思う。サイズ、版の押し跡からそう思うのだが、、、まさに、ギャラリーで同じものを見せてもらった直後、(この偶然はすごいな、、)、、

Pストランドの撮った人物は時代が古く評価も高いが、、個人的に、教会や聖母像、白フェンスや石畳と言った、、、「人物意外」、、、これに尽きる。プラチナが存在すると言う話を聞いたことがあるが、、、、いつか見ることが出来るのだろうか、、、いや、グラビアで十分かもしれない、、、

そして、気になっていたMホワイト、、、一点のみ飾られていた。Bウェストンのおまけみたいに、壁の終わりの隅っこに、、、これじゃ見落とすか、、、」しかし、なぜ、1点だけなのか、、、たいそうなキャプションボードがあって、かえって見落としそうな展示、??抽象的な、、、宇宙的な世界観、??それで絞り込んで、これになったのか、?? 良い作品で、、とても好きなんだが、Bウェストンの傑作が手前にあって、、、これなら見落としても、、、言い訳ではあるが。。

今回はメガネを持参して、、それぞれの作品を隅々まで見た。。。。。。。

Aシスキン はどうもぐっと来ない、、、、、本当はすごい作家なんだが、、、、、セレクトかな、、画面に切れが無い・・・・・・・

京都近美のカタログを買ってきた。、、、、これが夜更かしの理由。1500円だから印刷云々ではなく、、、知らない作品があって、面白い。。。


11/15朝 やはり風邪か、喉の痛みは気管支あたりまで広がったが、、、熱が高いと言うわけではないから、、、肺炎になるということはないだろう。。。ちょっと高級なパブロンを飲んで、、瓶に、「喉の痛みに」、とわざわざ書かれてあるやつで、、、いざと言う時の為に数錠残してあったのだが、、、これが効いてくれれば嬉しい。。。今朝は、取り外したカーテンを洗濯。。。。

昨日は夕方までPCで仕事、これはこれで肩がこるが、足の疲れは取れた。。。

交通費の出費が続いて金銭的にはナーバスだが、、、ずいぶん節約して頑張ったわけだから、、、疲れに効く薬を買ったらどうだろう、、、と言う気持ちになってドラッグストアへ出かけたが、、、結果的に、、、特売になっていた1000円のウィスキーを買ってしまった、、、最近酒も飲めず、家にウィスキーはあるのだが、、、なんだろう、、、「酒を買う、」と言う行為に、果てしない、温かみを感じて、、、それだけで癒されるような、、、、

.........................................................

先日のギルバートコレクション、、、無料なのは嬉しいな、、、学校なんか行かなくても写真は十分学べると思う。。。オマージュを極めればいつかは自分にたどり着く、、、、学校だと、そういうところをつぶされていやな思いをするわけだが、、、、、、劣化コピーとか言われたら、、芸術への指針に疑問を感じてしまいそう、、、、、、教えたがるやつに感覚の優れたやつはいない、、、、自分の周りだけの話だから、、、そんな事を言っちゃいけないが、、、、、、

そして、オマージュ、、、ひきつけられて初めて生み出される感覚だと思うが、、、真似することの難しさから少しずつ身につくものがある、、、ギルバートコレクションの作品たち、、、、少なからず自分の中に、取り込まれていると思う、、、もちろん、まだまだこれから、、、今日も、明日も、それを目指して作り続けよう。。。

まずは視点、、、それは構図であり、コントラストであって、、、、、レンズを通して生み出されるもの、、、Eウェストンの視点、Bウェストンのコントラスト、Aシスキンの」構図、、、、キャラハンのアイデアやカニンハムの光、、、、、、

Aアダムスへのオマージュが、フルトーンのプリントにのみ現れているとは思わないし、諧調表現に法則的な調和を求めるものだとは思わない。。。生み出された物、それこそが解釈で、、、枠組みの無いところに存在するのだろうか、、、、、

自分が知っている写真の世界は、非常に狭いもので、、、日本の写真にはまったく疎い訳だし、分離派以前のヨーロッパの流れもほとんど知らない、、、しかし、、歴史的に価値のあるものにはそれなりに理由があると思う。。。少なくとも構図、諧調の奥行き、、、そういうものがもっと注目されれば良いのだが、、、ブラッサイの画面の不思議な奥行き、、、ケルテスの構成力、ブレッソンの3次元を凝縮した構図、、、、

..........................................

今日の水温は13度。ずいぶん冷たく感じる。

アルカリだけの処方や、、、ミョーバンを使った硬膜処理をしない場合、このくらいの水温の方が安心して処理が出来る、、、


11/14朝 すっかり日が昇って、いつもなら一仕事終わらしている時間だが、、、2日間の東京往復。。。体のダメージが大きく、今日はおとなしく休むことにした、、、取材のデータを整理できれば、、、それだけで良いか、、、、、

昨日から喉が激しく痛む、、、、、、声は出るが、、、頭がボーっとして耳も良く聞こえない、、、。風邪だとは思うが、2日間、重い荷物を持って息を切らして歩いたわけで、、単純に喉だけかもしれない。。。もちろん、足腰は痛むが、、、、、

十分に考えて、自分に出来るであろうスケジュールを組んだ、、、初日は9時のバスで出かけて、東京駅に昼の到着、そこから銀座までは歩いたが、仕事が終わってからは機材はコインロッカーへ、、、その後は六本木のギルバートコレクション、、、ギャラリーシリウスを経由して新宿で買物、、終電で千葉に戻った。

手ぶらではあったが、、、足が痛く、まったく疲れの取れない状態で、朝6時に再び東京へ、、、、、コインロッカーの機材を取り出して撮影を済ませた後は、限界とも思われる体調で、、、あわてて千葉に戻ったが込み合う電車で座れるわけも無く、、、、、倒れる前に、こういうことをするのはやめなければ、、、そんなことばかりを考えながら、、、

そう思いながらも、、、、機材を少し軽量化しようかとか、、、駅に車を駐車して出かけるべきだとか、、、微妙なところばかり考えているが、、、実際は、機材を持って電車で出かけることに問題があるのに、、、それを直視できないところが問題。。。。体が動かないことが、、、認められない。

..........................................

やっとコーヒーを入れて、、、六本木のギルバートコレクション、、、、前回のAアダムスの展示が良かっただけに、ちょっと視点の定まらない感じ、、、好きな作家ばかり、、、そして、今まで見たプリントばかりなのに、、、食いつ気の悪い自分を感じた、、、

疲れていたから??そんなことも考えるが、、、

展示のコンセプトの中で、それぞれの作家の位置づけがあるのは理解しているが、、、、、表面的なコンセプトの違い、、、そんなもので分類しているが、、、この世界、、、微妙な部分に違いがあるのが、スティーグリッツからの流れ、、、同じ被写体を、一見同じコンセプトに見えるように仕上げても作家の位置づけがはっきりと見えてくる、、、、

こうしてみると、Wバロックの存在感はすごいな、、、そう思った。Eウエストンがポピュラーに見える、、、、、

Aシスキンが物足りなく見えたのはなぜ??会場の暗さか??

Bウェストンには他を圧倒する黒の強さを見せて欲しいと思ったり、、、、

I カニンハムは、いろいろな意味でよいところをついた展示、、、

Mホワイトはどこに展示されていたのか、、、、??まったく見ていないが、、

などなど、気になるところが多く、今週もう一度ゆっくりと出かけよう。会場が暗いのは仕方が無いが、、、、もうちょっとちゃんと見える方法はないのかな、、、低反射のアクリルやガラスを使ってもプリントは反射するわけで、、、、


11/12朝 小雨が降っている、、、もう少し小ぶりになれば傘を差さずに駅まで歩けるんだが、、、、もうすこし、、、

今日は銀座でアーティストの撮影。機材をコインロッカーに預けて夜には戻るが、明日また出かけて撮影とあわただしいのは初めての試み。。。六本木でギルバートコレクションが見たい、、、、、、、昔見た作品が沢山あるはずだ、、、、どれもすばらしい、、、記憶の中の作品に会える、、、


11/11朝 今日も晴れの予報。少しすっきりしない天気だが、、、、昨日もそんな感じで午後からよく晴れた。。。昨日洗濯して乾ききってないベッドパットは、今日中に乾くだろう。。。今日も洗濯するか、、、、、

明日から天気が崩れるようだが、12.13日と都内での撮影が続く。バウハウスの作品も納品しなければならないが、、、機材に加えて、仕上がった作品を持って上京するのは難しいかもしれない、、、もう少し待ってもらって他の日に運んだ方が良いだろうか、、、、、新しい生活で迷いも多い、、、

リビングはかなり片付いて、何度も動かして苦労したベッドも、場所を決めてしっかりと設置、、、平成になった30年前、祐天寺のワンルームの木造アパートの時に購入したもので、、、引き出しや長物収納があって、、いかにも昭和の家具、、、、家賃の2か月分、、、そのくらいの値段だったから、、、マットレスはそこそこ良く出来ている。。。寝心地にはいまでも不満は感じない。。。

ベッドやマットレスは問題ないのだが、、、、、ベッドパットも古かった。。。。30年前にベッドと同じ頃購入したフェザーのパット、、、細かいキルトが敗れて何度も補修、、、最終的には敷布団のシーツを縫い付けて使用していたが、、、羽が出てきて掃除が大変。。。その対策に、コストコで買った羽毛のケットをかぶせて使用、、、これも10年を超えて何度も補修済み、、、昨日はこれを洗濯。。。。。。そして、ついにと言うか、、フェザーのパットは細かく刻んで、、、ゴミに捨てた、、、、、羽まみれになって大変だった、、、、、

昨日洗ったダウンケット、、、何度も補修してぺらぺらで、、、普通なら捨てる。。。新たなベッドパットを買う前のつなぎと考えたが、、、羽毛のものを検索すると、目が飛び出るほど高価。。。ならば、普通のベッドパット、、、そう思って探してみると、、、、これはこれでピンきりで、どれを買ってよいのかわからない、(普通のベッドパットを買ったことが無いので、、、)、、、運良く羽毛、未使用というのをオークションで発見、、3000円は高いのか安いのか???

昨日、設置前の最後の仕上げと思って、、、ベッドの背もたれをサンドペーパーで削った。。。つやつやの木目調がなんとも昭和で、、、これを改善する為であったが、、、結果としては、、、粗大ゴミから拾ってきたベッドを手直ししたような仕上がりになってしまった、、、、ステインとか、、、あるいは、ワックス?、いずれ何とかしよう。。。


11/10朝 晴れの予報だったが、、、、曇りと言うか霧雨が降っている、、、洗濯はコーヒーを飲んでから考えよう。

腰痛がひどく作業のペースが上がらない。。。。痛めたわけでは無くて、、、ずっと同じ姿勢で頑張って腰が伸びなくなった時の痛みのような、、、良い姿勢を保っていないと痛む、、、、無理は禁物。。。実は、、先月からの足の痛みも完治せず、、、、歳はとりたくないものだ。。。

昨日、冬支度を始めて、石油ファンヒーターを準備した。。。これが午前中いっぱいかかった、、、、、。

例年なら、掃除とクリーニングモードの空焚きをしてから、カバーをかて夏をすごしていはずだが、、、、冬のままの状態で灯油も満タン、放置して夏をすごしてしまったから、、、そのまま使えば必ず壊れる。。。過去に2度も修理している。

灯油を抜くことから始まって、、、出来るところまでは分解、、、昨年の使用中にも、エアフィルターのエラーが出て勝手に消化していたのは、、ホコリのせいだと思われるので、、、内部に溜まっていたホコリも掃除。。。床での作業であるから、腰には良くない、、、

午後からはバウハウスギャラリーに持ち込む作品の準備。大物2点で、前日にドライマウントが完了しているから、スポットとマッティングで夕方までの作業だった。。。この企画展、、、このギャラリーでの展示履歴の無い作品と言うことで、、、96年のテイクで、2006年のプリントものと、、、2018年のテイク、プリントしたばかりの作品を組み合わせた。。。

作家としてもスタイル、方向性をはっきり示すものが良い、、、そういう考えで、時間を掛けて撰んだ、、、ぜひとも売れて欲しい、、、、、、

私の作品と解る、、、そういう意味でなく、、、遠くから、、他の作品に埋もれていても、、、あれは誰の作品なんだ??、、と、興味を持ってもらえる絵柄。。。。少なくとも自分は、そう思っている。。。

ラージフォーマットのカメラを使う意味、、レンズの描写を自分の知覚に近づけて行く、、、、、自分がカメラを使う理由がはっきりと見える作品で、、、それぞれに、やっとたどり着いた一枚だと思う、、、、、、、

作業スペースの床を片付けて、プレスを使えるようになった。。。次は暗室を片付けて、、、その後は倉庫になってしまった、、、コタツの部屋。。。ここが片付けば人が呼べる、、、、、、来週はフィルムも現像したい、、、2ヶ月ぶりに、、、、、、、、、


11/08朝 昨日は久し振りに買物。。。ロムの発送もあって出かけなければならなかった、、、買物のメインはペンキだったが、、、いざホームセンターで探してみると、小さな缶は無くて、全て1000円以上、、、購入をあきらめて、、、残り物のペンキで塗ることにした、、、、

ペンキを買いに出かけたのに、、、そう思いながら、長い時間考えたが、、、出費にナーバスになるエピソード、、、、、、家を出る時にポストで、またしても督促状を見つけてしまって倒れるほど落ち込んでいた、、、、今度は固定資産税、、、9月末の支払いは、、引越しの佳境で全て忘れていたようだ。。。いつ払おうか、、、これを払わないとすぐに12月分が、、、またまたやってくるから、、、

貧乏は恥ずかしいこと、、、そういう思い込みで人前では普通に外食もするが、(非常にレベルの低い話で、、、しかも人に会うことはめったにないから、、、)、、、一人になると、、、どんなに喉が渇いていても、、自動販売機のボタンがどうしても押せない、、、、これは貧乏性と言うだけで、、確かに恥ずかしいことなんだが、、、

..........................................

節約はしているんだが、先日無駄な買物をしてしまった、、、、買ったレンズが使えない、、、2000円ではあったが、、、いいレンズなのに。。。この失敗、、、カメラに詳しくないことが原因だが、けっこう落ち込んだ。。。

始まりは1年ほど前になるが、、、、不思議なものを手に入れた。。。オークションで購入した蛇腹関連の部品にまぎれていたんだが、、、改造された4x5のフィルムホルダー、、、、、フィルムホルダーにペンタックス6x7のレンズマウントが固定されている、、、、接写リングか何かを加工して取り付けたもののようだが、、とてもしっかりしたつくりで、、ホルダーの両端にも、溝を切ってあって、4X5カメラのフィルム側を、6x7用のレンズボードとして使用できる、、、、、

と言うことは、フィルムホルダーでレンズボードが出来る!!!フィデリティのホルダーは、非常にしっかりしたアルミ板がベースになっている、、、(トヨはだめ)

この逆転の発想に、、、とても感心した、、、レンズボードは、、カメラのフロント部分から作るもの、、、そういう固定概念に縛られていた自分は、、、まだまだだなと、、、感服させられた、、、、、、この発想があれば、、高価なアルミ板を購入しなくても、あまっているフィデリティ デラックスに穴を開ければ、スキャナーもデジタルバックも、、、様々なレンズを使用できるはず、、、、

どうせならと言うことで、、、ペンタックスの6x7のマクロレンズを探していたのだが、、、やっと手に入れた、、、、しかし、、、これが、、、マウントに取り付けられない、、、フィルムホルダーのレンズマウントには、はっきりとペンタックス6x7の刻印があり、、、改造された様子も無いのに、、、、そして、気付いた。。。

このレンズマウント、、、ボディの外爪のバヨネット、、、、、つまり、改造されたフィルムホルダーは、、、レンズではなく、、、6X7のボディを取り付けるためのもの、、、(まったく普通の発想で、ありがちなもの、)、マウント形状が外爪用だから、、、レンズマウントと思い込んでしまった。。。カメラお宅なら、、、すぐに気付くことだと思うが、、、

買った135mmのマクロ、、、、デジタルバッグに使いたいんだが、、、、更なる出費は出来ないから、、、スキャナーのステッチに、、、マウントなしで、、、


11/06朝 雨の予報なんだが、、、そこそこ晴れていて布団を干している。。。。今までに、何度、濡らしてしまったか解らないが、、、数分でも、あるいは、広げて、はたいて、取り込むだけでもいいから、、、、外の空気と、光に触れる、、、朝が来ることの幸せ。

子供の頃の自分は、朝が来ることが苦痛で、、、二度と目が覚めないように、、そんなお祈りをして眠りにつくことがよくあった、、、能力の無い子供にとって、死ぬことは出来ても、、、生きることは出来ない、、、、そういう哲学がいつのまにか身についたんだと思う、、

家も学校も辛くて、夏休みに親戚のところに預けられたりすると、、、一気に生きることの楽しさに気付くんだが、、、、いつかは戻らなければならなくて、、、そういうことの繰り返しだったから、、、

生きることは、自立することで、、、、その結果、、ここにいるわけだが、、、何から自立したのかは、何に縛られているのかは、、、、いまだにわからない、、、

組織から、お金から自由になったとしても、、、いつか終わりの来る、夏休みみたいなものなのかな、、、

生きる為に、出来ることがある、、、昔との違いって、、、、、それかな、、、


11/05朝 曇りの予報だが、今のところ晴れている。霧で水平線は見えない、、、、こういう日は拡散した光でいつもより部屋が明るくなる。

数日前、、いや、一週間ほど前からだどうか、右手の親指に刺がささって、、、非常に小さなものらしく、どこにあるのかもはっきりしない、、、しかし、、、物を持つ、つかむと言う動作で、そこに当たってしまうとけっこう痛む、、、、しかし、、老眼鏡では見つけられず、、、いずれは取れるだろう、、、あるいは、、、もう刺さっていないのかもしれないと思って、我慢していた。。。

しかし、、、やっぱり気になって、、、この明るい光なら見えるかもしれないと思い、、、写真修正用のスコープをかけて観察すると、何か、白っぽい点のような物があり、、、裁縫用の針で、突き刺してみると、、、皮膚に対して垂直に刺さっていた、、、非常に小さな木の刺が出てきた。。。これで大丈夫。。。人工照明だと見えなかったと思う、、、

........................................

昨日、壁の塗装が終わった、、、初日はベッドのある壁面、、昨日は机のある側、、、それぞれに、、、全てのものをどかさなければならないから大変だったが、、、仕上がりには満足している。。。ペンキを節約して薄めて塗る。。。これはなかなか難しくて、、、、薄まったペンキはハケにとどまらず、上に向かって塗ろうとすると、刷毛の柄を伝って垂れてきて、指がペンキでぬるぬるになり、、、ハケが滑って、返しがうまく行かない、、、、、、、床にもポタポタ、、、塗ったペンキも、すぐに流れて筋になる、、、、、

特に昨日は、上の方ばかり作業しなければならず、、塗ることよりも、周りを汚さないように養生するのも時間がかかった。光の向きも重要で、、明るいところは日中に、逆光になる窓側は暗くなってからと、、、時間にも追われて、、、、

作業はあと一週間。。。もうすぐだ。。。後は窓枠、、、余った板は、、、ベランダの手すりをカモフラージュする、白いフェンスに、、、、、

窓枠は頂き物で、共立女子大で使用されていたもの、、、これだけは本物。。。。

午前中は先日の取材のセレクトと、、、急な依頼のレタッチを進める、、、バウハウスの出展作品はもう少し床を片付けてからドライマウント、、、木曜かな、、、


11/03朝 久し振りに洗濯、、、しかし、洗濯物の仕分けにてこずって、はじまったばかり、、先日、、洗濯用のネットで、、、、バンクライト、キミーラの小さなやつだが、(カメラマンでないとわからないが、これが古くなってくると内側の塗料がはがれてくる。)これを無理やり洗濯機で洗った、、、以前にも同じ経験があり、、、乱暴な方法だが、、、捨てるよりはましで、、、無理すれば使える。。。  

そんなことはすっかり忘れて、、、そのネットにシャツを押しこんでいると、ざらざらと塗料の粉が出てきて、他の洗濯物にも降りかけてしまった、、、そのホコリを払いのける為にけっこうな時間がかかり、さらに、洗濯ネットに絡んだ塗料をはがそうとしてファスナーが取れてしまった、、、

取れたファスナーを直そうとするが両手の親指に傷があり、それが痛くて細かな作業が進まない、、、結局、安全ピンで留めて洗っている。。。そんな始まりの一日だが、、、今日はペンキを塗る。。。これが終われば壁際のベッドや棚を戻せるから、少しはすっきりするはずだ。。。

昨日は7時の電車で都内に出かけてお昼までは取材の撮影をこなした。その後すぐに戻ってきたから、、夕方にはホームセンターでペンキを購入、、、予定通りではあるが、、、体のダメージは大きくて、今日は疲れて首肩腰の全てが痛む、、、ほかにもいろいろ、、、、

電車で辛いのは駅の乗換えで、荷物が多いと人ごみが歩けない、、、予定よりも時間がかかって、取材先にはぎりぎりの到着だった、、、日本語の上手なフランス人を撮影、、、9時スタートと言うのを、10時にしてもらったから、、かなりタイトで、、、そういう時は気付かないところで力を使って、、、後から疲れがぐっと来る。。。

購入したペンキは一缶で、これで全て濡れるわけは無いと思うが(以前、隣の部屋では8缶使った、)、、、今回、薄めて使う作戦、、、、杉の板だから、、、木目が出るからそのほうが、、、と言う考えであるが、、、すでに違う色が塗ってある板もあって、、、そこだけは原液で塗ったほうがよさそうだ、、、、で、部屋の奥から塗り始めて、少しづつ薄めながら窓際に向かって塗っていく、、、、うまくいくかな、、、、、


11/02朝 取材の為に早朝の電車で東京に向かう。。。と、言っても、場所が東陽町だから、ちょっと近いが、、、初めての早朝出勤、、、電車の、、、ちょっと不安だが、、、ラッシュの中、機材を持って電車に乗るのは顰蹙だから、、、各停で、、、

昼には終わるから戻ってきたらペンキを買いに行こう。。明日は壁を塗りたいな、、、


11/01朝 薄曇り。ベランダの片付けをして昨日のコーヒーを飲んでいる。今日から11月、、、昨日からぐっと寒くなった。今朝は水も冷たい。

昨日、銀行に年金と保険を収めに出かけた、、、実は先月分を収め忘れていた、、、だから2か月分。。。なんとかやりくりできていると思っていたのは、、先月分を生活費に当てていたからだと言うことに気がついた、、、、引越しのドサクサで、、、お金は用意したが払うタイミングを逃して、、、それを忘れて使ってしまったわけだ、、、、、、、、、

食費や交通費を削って、100円や200円、あるいは数円でも節約して暮らしているが、、、、いつもながら、、、かけ離れた金額が消えていく、、、しかも2か月分、、、(払ってなかったんだから仕方が無いが、、、)、自分の為に、、、何か自分の為になることに、、、このお金が使えたらな、、、、

引越しに明け暮れた10月、、、正確には9月9日の木部さんの撮影の後だ、、、、もうすぐ2ヶ月。。。。30年分の清算に2ヶ月を予定していたが、、、それもあと10日だが、、、来週が一つの区切り。。。。

力仕事で疲れていると、、料理まで手が回らない、、、買物をして食材はあるのだが、、、(マーボー豆腐を作りたくて、豆腐とひき肉を買ったんだが、ネギを刻んだりとか、、そういう事がとてもめんどくさく感じて、)、冷凍してあったカレーを解凍して暖めて食べた。。。

最近始めた新しい調理サイクル、、、カレーは5Lの大鍋で作るが、それを三分の一ずつ冷凍、、、解凍すると、小鍋一つにちょうど良い量になる。。。ここまでは今までと同じ、、、、、、ここからが新しいシステム。。。朝起きるとこのカレーを温めるわけだが、、、その段階で解凍した鳥ののもも肉を丸ごと鍋に沈めて、30分ほど弱火で煮込む、、、、これで、十分に火が通って柔らかくなっていると思うが、、、夜まで放置して、さらに30分煮込んでもも肉を取り出して、カレーで食べる。。。

豪華なチキンもも肉カレー。。。、、もともと入っている鶏肉が、今回、少し、少なかったことがこれをはじめた理由、、、、カレーを作ったときの鶏肉は、味が抜けて、崩れ易く、それほど食べ応えを感じないが、、、この鶏肉はかなり美味い。。。そして、、、毎日これを繰り返すと、、、(小鍋でも5食は可能、、)、鳥のうまみが濃厚になってカレーもどんどん美味くなる。。。200G前後の、小ぶりな冷凍もも肉をキープしなければならないが、2Kで880円、、、疲れを癒す蛋白源としては安上がりと言える。。。

そして最後に、、、煮詰まって少し残ったなべ底のカレー、、、これをペーストになるまでに詰めて、、、カレーバーガーのようにパンに乗せて食べる、、(マフィンなら最高、)半熟目玉焼きを乗せるから、、、まるでおしゃれなカフェのランチメニュー、、、、海を見ながら、、、そんな妄想はともかく、、どんどんカレーは美味くなっていく、、、

昨日、天井に板を張った。。。黒い天井、、、あまり見かけないが、、、光をまわしたくない、、、それが理由。。。冒険だったが、、、いいんじゃないかな、、、写真家の部屋には。。。良い影がつきそうだ、、、

天井のシーリングライトを外して、サイズにあわせて切った板を張って仕上げたが、、、一人では辛い作業だった。照明の中から落ちてきたホコリにダニがいたんだと思うが、、、頭や、顔、、、いろいろなところが痒くて、、、昨日は風呂がおやすみで、、、確かに、料理どころではなかった。。。


2018年10月 mail home