2019年03月 
作者近況 2019年01月 2018年11月 2018年10月

05/31朝 優れない体調で、仕事のはかどらない日もあるが、寝込むほどではなく、やる気の問題なのか、、、と言うレベル。。。

アレルギーの鼻炎と思われる症状と、、、咳が出て頭が痛い、、、しかし熱はなく、、、動き出せばそこそこ動ける、、、そんな中で、はかどる日もあり、進まない日もあったが、、、とりあえず、カラーのスキャニングは予定分を終了した。

スキャンしながら、、、データの処理をどう進めるのか??そんなことでずいぶん学んだが、、、フォトショップCCの2015からはほとんどの操作が Camera RAW filter 上で出来る。。。もちろん、これがきっかけで、デジタルネガも、、カラーのスキャンも始めたわけだが、、、劣化とのバランスを見ながら実用性を探るのは、まだまだこれからの感がある。。。。

作業が一段楽したことで、、、昨日は、スタジオで使っていた古いCCをアップデートすることにして、最新のPS2019をインストール、、、これにてこずって、、一日が潰れてしまった、、、、

アドビのサイトはとにかく使い辛い、、、、、、ログインできても個人情報に進めないとか、、、様々なトラブルに悩まされたが、、無視するところは無視して、、最新版をインストール、、、もっと古いバージョンにしたかったが、、、そこいらを選択できるほどの余裕も無く、、、DL,削除、DL.削除、、、何度も繰り返して管理ソフトを入れなおして、、、アップデートだけは出来るようになった、、、、、

ちょっとした操作ミスで法外な金額の契約を結ばされかねない構造のサイト、、、これって、、、個人でちまちま調べながらやるには、、、大変な手間で、、、いつもながら、変な請求が始まらないかで、、、、びくびくしている、、、、、

5年間も契約しているが、、引き落としに関するメールとか、、契約内容のお知らせとか、、、一度もないし、、、そして、いまだに、個人情報のページには到達していないのが、、、とても不安、、、、

アドバイザーとかが、、儲かるように仕組まれているのかとさえ、、、思ってしまう。。。

疲れであまり眠れず、、、オークションの連絡が無いのも気がかりで、、、、不安な事ばかりの憂鬱な日々、、、


05/28朝 暑い日が続いて暗室は除湿と冷房、、、暖房から、一気に冷房、、普通はどちらも使わない期間があるんだが、、、、今年って異常だな、、と思う。

仕事そのものはドライルームでデスクワーク、、、変色しつつあるネガカラーのスキャニングを続けているが、、、これももうすぐ終わる、、、、

この作業を続けたために、、、(そのきっかけは、足が痛くて動けないことであったが、)、、運動不足で、体重が3キロ増えてしまった、、、それを元に戻すべく、数日前から食事をコントロールしている。。。近所の用事は自転車で、、疲れやすい身体を快復しなければ、、、

先日都内に出かけた時に、階段が上りづらく、途中で何度も休むようになった、、、現在の機材は、20キロ以下で。北海道で撮影の為に歩き回っている時よりも軽い、、、いろいろ軽量化して減らせる物はないから、、、残るは自分の体重と言うことなんだが、、、

..........................................

月初めに購入した印画紙の支払いが、来月10日に迫っていて、、、、大半はローンだが、、最初の支払いは10万円とけっこうな額になっている、、、これを工面すべく、、オークションでカメラを売っているが、、、これがけっこうなストレスで、。、、週末のたびにナーバスになる。。。

週明けは、梱包、発送作業に追われるから、それも体力を使って大変だが、、、、、ボーナス前だから、、??動きが悪く、、大きな売り物は6月を過ぎてからが良いのかもしれない。。。

昨日は4x5のカメラを2台梱包して、けっこう疲れた、、、1台は、最も古い初期のホースマンで、、、柔らかく、使いやすかった蛇腹だったが、、角のピンホールが酷くて、、ジャンクの扱いで5000円。。。。。。。もう一台は、、、先月、、ジャンクで購入したトヨビュー、、、5000円で購入して、リアのセクションを8切りのアンソニーに移植すべく確保しているが、、、、、残りの部品は、、、軽量化したデジタルビューカメラとして試作機を作った、、、実写テスト後、試作機は廃棄することになったから、、、500円で出品して何とか売れた、、、

場所をとっているものが処分できるのは嬉しいが、、、もはや価値がないのだという現実と直面するのはちょっと辛い、、、、

ホースマンは、、何台か処分するが、、、10台分はあると思われる部品をチェックしていて嬉しいこともあった。。。

適当に保管していたボディの一台が、、、Bosscreen  付きで、、購入時になぜ気付かなかったんだろうと、、不思議だが、、、、、ホースマンのBosscreen は、ずっと探していて、なかなか入手できずに気をもんでいたが、、、、知らずに所有していたとは、、、

使うのは楽しみだが、、、ビューカメラはデジタルユーズに切り替わって、、、、4x5のスクリーンは出番がないのか、、、、、


05/24朝 昨日の疲れで足が重いが、。。。早朝から大量の洗濯を済ませて、、、1ヶ月ぶりに、、暗室の窓も開けて空気を入れ替えている。

昨日は久し振りに銀座で取材、、、(といっても一週間振りであるが)、、体調が悪く頭痛に悩まされつつ、、そういう日は、機材が重たい。。。鼻声で、喉も痛かったから、風邪気味なんだろうか、、パブロンを飲んで、休んだから、今日は少し良くなったが、、、、

取材は午後には終わって3時には一ノ宮駅に戻ったが、、、とにかく疲れて、、、すぐに戻って休めば良いのだが、、、、出かけたら買物、、、そう思ってずっと我慢していた反動で、スーパーを三軒もはしご、、、、数百円ずつ細かな買物をして、、千円少々を浪費、、、食費ではあるが、、、豆腐や卵、ちょっとでも安いところを探して、、、バカだとは思うが、、、、、、

子供の頃から、スーパーとか大好きで、、、母親はいっさい出歩かなかったから、お使いを頼まれると嬉しくて、、、長い時間を過ごして、そういうことが楽しいと言うことが、、まったく解らない家族とはつまらないものだと思っていた。。。毎日でも楽しいんだが、、、、、、、

昨日も、いつものように、、、スーパーの駐車場の運転席で、買物を待っている年配のだんなさんがいる、、、それは当たり前の光景なんだが、、切なくもあり、、暖かさを感じる、、、、、、

ずっとスキャニングで運動不足というのもあるが、、出かけると疲れる、そして、、、昨日の取材、、来月売りの雑誌の原稿であるから、、、明日が締め切りですぐに仕上げなければならないんだが、、、、、、、

そういう時に限って、、、、掃除や洗濯がしたくなる、、、、、、早く始めて今日中に送らねば、、、と思いつつ、、、、

...........................................

カラーのスキャニングに没頭しているのは、ネガの変色で、、早くやらねばと思っていた事ではあるが、、、新しいモチーフに取り組む上で、、何か参考になるものがあるのでは??そんな期待も少し、、、

10代の頃から取り組んでいたカラー、、当時はラージフォーマットのネガのみ、、、基本、モノクロと同じ感覚で撮影していた。。

海岸や、廃墟で同じようにカメラを構えて、、もちろん低感度のネガフィルム、、そしてラティチュードをコントロールする為にタングステンとデイライトのフィルムをを使い分ける、、、そのあたりは、、アメリカの作家の作風を真似ていたのだが、、、、、

所詮、Type C に自家プリントするわけで、、、モノクロームに較べると、、なんともチープな仕上がりだった。。。それでも、撮影への未練は捨てがたく、、、2000年を過ぎても、、シートのネガフィルムをいろいろとテストしている。。。。まあ、、、結果を見出すことはなかったんだが、、、

それと、ロールフィルムの作品は、スタートラインも違う、、、、表現域の狭いポジフィルムの、、、単純化された色彩とコントラスト、、、ロールのポジが最初で、そもそもリースカラー用の原稿、、、、、、、

少しでも撮影旅行の経費を生み出すべく、、、それが進化して、、センチメンタルなイメージなんか撮るようになって、、それがまた、いろいろな原稿に使われたりと、、、コマーシャル的な要素も付帯するが、、、、

廃墟で写真を撮る為に、そこで、何に惹かれて何を見ているのか??そんな事を探す為に、、、本格的に撮り始めて、、、、それを、モノクロにフィードバックできないのか、そんなことも考えて、、、同じ構図のモノクロを撮ってみたり、、、いろいろな試行錯誤の踏み台になってた頃がある、、、

カラーにしか出来ないと、、、、ずっと思っていた表現域も、、、

今の自分なら出来るものがあるのか、、、そんな感覚が、、、かすかに、、、、、


05/19朝 新しく入れたコーヒーを飲もうとして、ふと時計を見ると、すでに10時を過ぎていて、、、何もしなくてこんな時間になってしまったとあせったが、、、それは勘違いで、、今朝はとても早く起きて、、、課題になっていた大型ネガの引き延ばし機の修理を終わらせたことを思い出した、、、、、

パソコンの前で座ってしまうと、、時間がリセットされて、、、その前の行動を忘れてしまう、、、、薬なんか、5分もたったらまた飲んでしまうから困ったものだ、、

先日、大型ネガの引き延ばし機、(実際には縮小装置だが、、、)、のヘッドの部分、、、光源の電球がソケットごと落下していてとてもショックを受けた。。。

光量バランスの調整の為に、何度も取り外して接着しなおしたことが原因だと思われるが、せっかく調整したものが外れてぶら下がっているのは、見るに耐えないので、取り急ぎ、修理をするこにしたのだが、、、、、、意外と厄介な作業で、ネガを装着するキャリアにあたる部分のアクリルに、キズをつけないように、、、そして、、マグネットの為の鉄のプレートとか、、慎重に分解する部分が多い、、、

それでも何とか接着しなおしたが、、、一度も使用していないのに落下したのだから、、、違う固定方法を考えるべきなんだが、、、其処までは思考が届かないので、、、また剥がれたら考えよう、、、と思いながら、、、グルーガンで念入りに、、熱に弱いんだから、だめだろ、、、との突っ込みを感じつつたっぷり塗りつけて固定。。。。慎重に組み立てて10時までかかった。。。

この作業を午前中に割り振ったのは理由があって、、、昨日でいったんスキャニングを終了して、、今日はオークションにカメラを出品する予定がある。。。来月の印画紙代金の引き落としに間に合わせるには、、、今日中に出品するのがリミット。。。売るものもなくなって、あまりお金にはならないが、、、

今回はスタジオ用の4x5カメラ、昨日、、トランクを引きずり出して、キッチンを占拠しているが、、トランクだけで6個もある。。。運ぶだけで重労働だったが、、こlれからチェックして、処分するものを決めなければならない。。。

スタジオでは、ホースマンだけを使っていて、、このカメラにはこだわりがあり、、いろいろなタイプをそろえていた。。。多重露光などもやるから、、、同じ組み合わせが何台か必要だった、、、、、、、単純な構造で組み合わせが変えられるから、、、スキャナーやデュープマシン、、、デジタルバッグのボディなど、、、今でもいろいろと使っていて、、、

まったく必要ないというわけでもないが、、、明らかに、過剰に在庫しているから、、、、選別して少しは身軽になろうと思う、、、


05/17朝 ほぼ毎日スキャニングに没頭している。ポジはいったん切り上げて、ネガを集中的にチェックしているが,一日に10点くらい、、なかなか枚数は進まない、、、

ネガと言ってもロールフィルム、、、気軽に撮っている、とまでは言わないが、ポジ同様、、、自分にとっては作品と言うより、、コマーシャルの感覚が強い、、、それは、、何か、自分とは違うディレクションの中にあって、小細工で作りこんだものであったり、、、、被写体の具体性に覆いかぶさったものであるから、、、、、作品と言うよりはコマーシャル、、、。。。チープなポピュラリティを感じるのだろうか、、、

もちろん。カラーそのものに作品性を感じないわけではない、、、、人生のかなりの時間を、、資金も、、、カラープリントに費やしたわけで、、、、その結論として、、、自分の作品ではないと思うのだから、、、でたらめに、、否定しているやからと一緒にされるのも、、ちょっと悲しいんだが、、、

色彩に誘導される、、ノスタルジアや、、センチメンタリズム、、、、、、自分の感じている、、写真の独自性と、、微妙にすれ違って、、、それゆえに、自分の作品ではないと感じるのだろうか、、、、、、其処に留まるのではなく、昇華した世界へ、、、、写真にはそれが出来ると、、

.............................................

どんな写真であっても、自分が撮るものであれば、最低限の要件を満たしていなければならないと思う、、、仕事と芸術は別だと話す人に限って、、最近は作品は作っていないから、、などと言い訳ばかり、、、特に、日本人は、技法のサンプルや、習作を、感性と分離して勉強のようにつまらないものにしている、、、

技術だけ、、、と言う風な分離した感覚は、、、勤勉さから生まれてくるのだろうか、、、

魅了されなければ作品は生まれない、、、堕落して、快楽を求めてこそ、、、、、


05/10朝 昨日のコーヒーが沢山残っていて、それでも新しいのを入れて、気分転換を、、、、昨日は入れたコーヒーを飲むのを忘れてスキャニングに没頭していた、、、、、暗室でプリントの予定だったんだが、、、

連休の合間につなぎ仕事ではじめたカラーのスキャニング、、、くすぶっていたものが燃え始めるように、、消すことの出来ない、、、坑道の火事、、、みたいなものかな、、、ネガだけでなく、ポジも始めたら、、、今やるべきでは、、と言う気持ちでやめられない。。。

昨日は20点。。。途中、キャリアをDurst からDevere に交換したから、時間をとられて(なぜかアライメントも狂ってしまって再調整、、)、枚数が進まなかった。。。今日は、もう少し枚数を稼ぎたいな、、、、

................................................

自分に限ったことでは無いと思うが、仕上げた作品は、自分の記憶や思い入れのフィルターから抜け出すことが難しい。。。それは、なんだか、、ナルシストの鏡のようなもので、、、思い込みの中にある自分の姿しか見つけられず、、、作品に表れるはずの、モチーフやオマージュは、、自分の瞳にあって、そのフィルターを外すと、無価値なガラクタであることが解らない、、、

その逆のこともある、、、コンプレックスの鏡、、、どんなに美しく仕上がっていても、わずかなキズや、アザが目に付いて作品の価値を見失う。

その人の素性にもよるが、、、、芸術家を志す人は、、多くの挫折と失望、、場違いな非難なんかも浴びせられて、自分の作品を多角的にに見るようになる。勢いで物を作る人たちを否定するわけではないが、、、分析し、やり直して、何度もトライしながら、客観性というフィルターを身につけることも、、必要だと言うのが、自分の結論かもしれない、、、、、

もちろん、自分が歩み寄るのではなく、客観と言う基準が、時代とともにシフトしてくることもあるから、全てにおいて軌道修正が必要なわけではないが、、、、新しいモチーフを仕上げると、、、「それが自分にしか、、見えてないのかもしれない、」、と言う疑問の中で、日常的に、修正を繰り返している。。。

アマチュアとプロとの敷居ではないが、真剣に自分の作品と向き合う人と、、、そうでない人には、、、根本的な違いがある。生み出すことを渇望する執念のようなものなんだろうか、、、、基準が自分であることは同じでも、、、、誰かのもとに届けることに、表には見えない、執念を燃やす、、、、

あくまでも、「一人でも多くの人に、、」ではなく、「それを求めている、ただ、一人のところへ」、と、言うところが、社会の通念、ひいては新聞や雑誌と違うところかな、、、

昔に較べたら、自分に優しくなったと思うが、、、、、、他人には厳しくなったのかな、、

曇った鏡、、、、人当たりの良い濁った水、、、、そこに甘んじる人たちには疑問を感じる。


05/09朝 やっと日常が戻ってきた。連休後半から調子の悪かった右足も、腫れが引き始めて、靴をはかなければそこそこ歩ける。足を引きずりながら、掃除や片付けで、けっこう大変だったが、、これ以上悪くならないことを望む、、、

「ほうかしきえん」と言うらしいが、もともとのキズから、痛みや腫れがどんどん広がっていくので、なかなか、ナーバスになる症状、抗菌薬は手に入らなかったが、バッファリンだけでもずいぶん助かったと思う。。。免疫力の低下が原因、、それに尽きると思う。以前は、ハードな引越しの突き指で、、、今回は雨の中、駅まで歩いて靴擦れしたのが原因、、、、、

今日は暗室で仕事の予定だが、ベランダで湿気を吸ったシリカゲルの再生中。。。けっこう時間がかかる。  専用のホットプレートで暖めているが、、一度に沢山入れると、通気性が悪くてかえって時間がかかるんだが、せっかちだからどばっと入れて、、、そのたびに、次こそはちょっとにしようと思って、、、、でも、またまた、次も、沢山入れてしまう。そういう性って、あるのかな、、、

ずいぶん昔の仕事場の先輩が、プロンターのレリーズを送ってくれた。まさに、ドンピシャで欲しいと思っている機種で、、、昨日は早速マグネット式に改造。。もちろん、シリコンチューブに封入してオイルを入れたから、、、来年の冬は快適だな、、、、

接着剤が固まった頃だから、、これから、試してみるが、、、、、楽しみだ。。。

毎日が連休でのんびりしたいな、て、気分だが、、、そういうわけにも行かないか、、、気持ちしだいと言えなくもないが、、、そのうち息が出来なくなって、作り始めるんだがろうか、、、


05/04朝 連休も残り少なくなって、、、、なんて関係ない生活ではあるが、、自宅の駐車場や、目の前の国道の渋滞、、、微妙に来客も続いていて、、、接客も仕事と(明らかに言い訳ではあるが、、)、この10日間、暗室は休んで、時間のあるときはスキャニングと言うスケジュール。。。。。しかもカラーネガ、、、変色しているものがけっこうあるが、、、これは救えるのか??、、などと、新しい課題も、、、、

来客があると、名所の案内とかもあり、、、いつになく歩き回って、足が痛い、、、そう思っていたら、、靴擦れの小さなキズから感染したらしく、、、右足が腫れてすこぶる痛む、、、「ほうかしきえん」、、、というらしいが、、昨年はつき指で爪が割れたところから、、、今回は靴擦れか、、、、

右足だから、さらに歩きにくい。。。座っていても痛むし、腫れが広がってくるので、、バンテリンとバッファリンという、ありあわせの対症療法を施しているが、、、昨年は3日も寝込んでしまったから、油断は禁物、、、といっても、酒と温泉、暗室を控えるくらいだが、、、、、、、それこそが生活なんだが、、

4月から、新作のプリント、、、と言う話がずれ込んで、、連休明けから、、、ということになり、、、、、勢いをつけて発注した印画紙が全て届いた、、、

500枚以上の紙を買うのは数年ぶりで、、同じ紙を700枚在庫することになった。。。。。国民年金の変わりに、このローンを払って、、、作品を貯蓄する考えであるが、、、わずかなローンすら支払う当てがないので、、、、日常的な節約からは逃れられない。

明日、あさっては、、来客、、、頂き物の豪華な食材を使いまわすから、、買物はしないが、、、、何時になく美味い酒があるのに飲めないと言うのは地獄か、、、

足が良くなったらプリントしよう、、、昔に較べたら天国のような生活なんだが、、、この、もやもやしたものは何だろう、、、

今日はポジもスキャンするか、、、


04/25朝 疲れで体が動かない。。。昨夜、あまりにも疲れて倒れるように寝てしまったが、すぐに目が覚めて眠れないまま朝になった、、、、疲れはとれずに、ふらふらだから、、、プリントのフラットニングは控えて朝食を作ったが、、、、

朝食のうどんを、どんぶりごとズボンの上にひっくり返して、、動かない身体で片付けを終えたところ、、、、さめてから食べようとしたのが幸いで、火傷にはならなかったが、、、今日は仕事は無理かもしれない、、、、、

昨日から、、経験したことのない疲労感、、、椅子から立ち上がろうとしても、気持ちと反して体が動かない。。。疲労回復に、、、と思って、うどんに梅干を入れて、クエン酸の効果で疲労回復、、なんてつぶやいていて、、気がつくと、手首の力が抜けて、、、どんぶりが落ちた、、、

...........................

昨日は数年ぶりにセレニウムのトーニングもやった、、、、それが疲れの原因だと思うが、、、、あまり好きではないトーニング、、しかし、、どうしても、、その効果が欲しい時もある、、、、、、特定の諧調を強調したい、、、そんな事を考えていて、、、有り合わせの調色を試していた、、、、

これは、、新作のプリントだったが、、、、ついでに、乾燥済みの、デジタルネガのプリントも水で戻してトーニング、、、わずかに不満を感じている、シャドーのコントラストと、D-max を変化させられないか、、、、、、そんなこともやっていたから、、、、、とにかく疲れている。。。

モチーフや被写体が変化して、、、新しい技法も試さなければならない、、、

昨年の仕事で不満を感じていた部分も、研究課題で、今年のプリントは、メインのDurst の光源を組みなおしている。。。

ノーマルでは250Wの電球の側面照射で光量の割りに発熱量が多く、粗悪なベースのフィルムでは部分的な歪みの発生に悩まされた、、、、、、どんなにフィルムを引っ張って固定しても、、、部分的に歪んで動いてしまう、、、そんなことってあるんだな、、初めての経験だった。。。

感度の低い印画紙、、トリミング、、16x20の大きなサイズ、、、と、条件が重なると露光時間が長く相当熱を持つ。

発熱量の少ないLEDの光源を組んでいるDevere でプリントすれば問題は回避できるが、、、コンデンサーのDurst でなければ得られない効果を、、、そう思うとダーストの光源、、今のうちに切り替えるべきだと思って、、、直射型のLEDに交換して新作に望む、、、、、、

過去よりも未来、、、そう言いたいところだが、、、昨日出来た事が今日は出来ない、、、

体がついていかない、、


04/22朝 やっと印画紙を発注した。やっとと言うか、、ついにと言う感じで、この支払いを済ませれば、自動車税が払えない、、、一ヶ月滞納すれば何とかなるだろうという気持ちはあったが、、、、最近、プリントのセールスが出なくてずっと弱気になっていて、、、そのあたりが踏み切れなかった。。。

新作の手ごたえは十分なんだが、仕上げたところですぐに売れるわけではないし、、そんな事を考えていると、スキャンデータで仕上がりは見えているから、販売の予定が立ってから印画紙を仕入れようとか、、、そんな事を考えてしまう。結果がわかると言うのも、こまりものだ、、、

実際には印画紙に載せてみないと結果はわからないんだが、、その境界を越えて前に出るには、、、いつもながらかなりの勢いがいる。。。資金は常に、、選択の、天秤の上にあって、、、新作の為の印画紙を買うべきか、、、デジタルネガの縮小プリントの為の印画紙やネガを買うべきなのか、、、どちらがすぐに結果を出せるのか、、、などと考えていると、、、動けなくなる。。。。。。。PCのモニターと、ネガを見ているだけで奇妙な満足感があり、、どうせ誰も求めてないのなら、、このままでよいではないかと、、、、、自分の世界に沈み込む。

このままではだめだと思って、、、昨日、部屋に飾っている作品を入れ替えて、、、、いろいろと試して、、、一日中額に入れたり出したりと、、釘の位置を変えてみたり、、、とにかく、触れる作品を、、、自分の今に、、、、最も良いものに、、、これで気持ちがすっきりとした。

今の自分には、他の作家のレジェンドのような作品が作りたいとか、、ああいう風にネガを使いこなせたらいいな」、とか、、、目標になる人も、作品も、ない。

今、壁にかかっている作品は、それぞれのモチーフが、ピンポイントに技巧と結びついて、銀塩の限界をあらわしているのを感じる。。。。

雑誌や学校で、暗室が云々とか銀塩が何じゃらとか、、いろいろと話は聞くが、、、語る人が、ネガの手触りに、、今、触れているかと言うのを疑問に思う。暗室とは、機械ではなく、理論でもない、、、銀塩について何かを感じるとすれば、それは手触りで、、触れていない人にはわからない、、、、、

今、触れていること、、、常に肌に感じる、光の感触、、、


04/16朝 昨日急に暖かくなって、今日も暖かいのだが、、、、昨日、不安に駆られてホームセンターに出かけたついでに灯油を買ってしまった、、、今朝なんか暑いくらいなんだが、、、、しかし、灯油って、あると、それだけで暖かい気持ちになるから、、、

暖かくなったらベランダの片付け、、そう、思っていたが、、今日こそは手をつけようと思う。

中目黒のスタジオから運んだ板材が放置されていて、、それを、、古いベランダのスノコと交換する作業、、、これが肝になるが、、、10月に運んですでに半年、、根が映えたように据え置かれていて、、、相当頑張らないとエンジンがかからない、、、

今日だろう、、やるのは、、、今日やらないと、、、


04/12朝 毎日風が強く、暗闇がゴーゴーと不気味な音を立てて落ち着かない夜が続いている、、、いつも、春はこんな天気が続いたんだっけ?と思ってみるが、、、ずっとここにいると言うことはなかったし、、、ここにいるときは、、、必ず暗室仕事であったから、外の事は気にならなかったんだろうか、、、、

とにかく、憂鬱で、気持ちがかき乱される、、、、早く抜け出したい。。

気分転換に外に出るが、、、海沿いの風が強く、すぐに押し戻されてしまう、、、

8日は、朝早くから銀座で取材、こちらを出るときは土砂降りの雨で、、、予報では、、すぐに止むとの事だったが、、、大事を取って早く出て、、一宮まで車で出かけて電車に乗った。。。雨の月曜で、、駅近の、400円の駐車場はいっぱいなのでは、、??と心配したが、まったくがらがらで、、このパターンで出かけるのがしばらくは続きそうだ。。。。。。東京は曇りだったが、、こちらでは一日雨。。。帰りの雨は辛い。車なら楽だ、、、、

印画紙を発注してプリントを開始、、、というのが、、なかなか、エンジンがかからない、、、、紙が無駄になる新作、、歩留まりの良い、、デジタルネガを進めようとか、、、いろいろ考えて両方をやっているが、、、、この仕事、、、どちらにしても、はっきりとした区切りと言うか、、、満たすべきものを見失っているような、、、、、、、、、、、、、

芸術家は、新しいものなど求めていないのだと思う、、、新しいものを求めるのは、大衆と、、批評家や、商売人、、、、

考えがまとまらないから、、、機械的な作業ばかり進めている、、、、、道具ばかり仕上げて、、、無駄にはならないと思うが、、、

病める薔薇、ってのがあったけど、、、海辺も憂鬱だな、、、


04/06朝 昨日はすごい風で、鼻水や頭痛は花粉だったんだろうか、、、風邪薬のパブロンを飲んで何とかやり過ごしたが、辛い一日だった。

先日初めて撮影に持ち出したトヨビューを、何とか使おうと思って四苦八苦していたが、、、、、、、、昨日の午前中で、、、すっきりとあきらめて、、、解体してしまった。。。。。。。自分には無理だ。。。。かなり頑張れば使えるようになったかもしれないが、、、、、そうなるとホースマンが使えない、、さらに、80mmのレンズを使用するには、ガタがありすぎる。。。(トヨがだめだって事ではなくてこの固体だと思うが、、、)

かなりの時間を掛けてしまったが、、、、まったく無駄だったとは思わない、、、押さえておきたい、、「改造のツボ」、そんなものが学べたと思う。。。屋外で実写してよかった。。。

それを生かしてホースマンを軽量化、、、、昨日一日で試作機を作った。。。フロントセクションはとてもシンプルに、、、モノレールはエキスパンダブルのアッパーだけを使用して直接三脚へ、、、、

2Kくらいになったかな、、、、、今度はこれを試そう。。。。操作感、、、これは大事だ。。。これならいける。

..........................................

昨日、待っていた税金の還付があって、、、印画紙も買わねばならないが、、、まずは、、、滞納していた車の修理代、、、、これを払った。。。月末の自動車税と100枚の印画紙で消えてしまうから、、、、、余裕のある金ではないが、、、

気持ちが大きくなって、、、ペットボトルのワインとちょっとだけ高級なウィスキーを買った。。。

カインズホームのオリジナルウィスキー、、、、1800円ほどだが、、、この金額ならホワイトホースが2本は買える、、、不味くはないが、飲みごたえがないな、ラベルがかっこ悪くて、好感が持てたが、、ピーティって書いてあったが、、、どこが??って感じ、、、ライト過ぎる。。。、、

ピュアモルトってのに弱くてすぐにだまされる、、、安物でラベルがかっこいいのは買わなくなったんだが、、、、


04/05朝 一度戻った寒さが少しづつ和らいで、春を感じる。。今日も風が強いが、、、、昨日は少し弱かったから、、新しく作ったカメラのテストで外出、、、、

いくつか漁港や岬をまわってみたが、、南が海で空が明るい、、、夕日の射す頃に大波月に到着して、、、誰もいなくてよかったが、、、暗くなるまで砂を撮った。。。

近所で被写体を物色するのは何年ぶりだろうか、、、、、改めて探すと、、、魅力に乏しく、、、南に高い太陽、、、光がまわりすぎて、撮る気にならない、、、、それでも、カメラのテストだけはしなければ、、、と、暗くなるまで頑張った。

初めてのカメラはまったく使えない、、、、、、そういうものだとは思っているが、、、、あおるのに時間がかかって、何度もやり直す、、、うまくいったと思っても、、撮ってみるとだめだったり、、、、、平面的な簡単な被写体、、、それでもだめだ、、、

小さなピンとグラス、、、大雑把なカメラの動き、、、、やっぱりと言うか、、、フォーカスノブの動きが逆、、、と言う部分は予想以上に辛い、、、、感覚的に、、あおりながらノブを回して、、アオリの具合を修正するわけだが、、、、身体で覚えた操作と言うのは、、、頭で考えて修正できるものではない、、、さらにこの部分、ロックと回転が逆の位置にあり、、、フォーカスだけで、両手が必要。。。

普通は、ロックしなくてもピントは動かないが、、、このカメラ、、、ボロいからだが、、、ロックしなければフレームがぐらぐらで、、、合わせたピントはまったく当てにならない、、こんなカメラでは無理かも、、、そう思い始めているが、、、軽量化に勝る武器はないかと、、、年寄りには、重いカメラは無理だから、、、

でも、、、さすがに、、、ちょっとめげた。

改めて認識させられたのは、、、、被写体を面として、、全面同時に把握したい自分にとって、、、アオリはとても重要で、、、自分の感覚では、、、一点に合わせたピントが段階的にボケていくという感覚は許せない、、、これは、絞って解決する問題ではない、、、、パースに関しても同じことが言える、、、レンズが作るパースと、、自分のパースは明らかに違う、、、、、、だから、あおる。。。

................................................................

昨日は何度もキョンを見た。。。そこらじゅうにいて、、、暗くなって山道を戻る時は、、、群れで移動していて恐怖すら感じる、、、、ガザガザと藪が動いて、、、イノシシではないかと怯えたが、、、数頭ののキョンが通り過ぎていく、、、道路の脇にも普通にいるし、、、、

今日は鼻水が止まらない、、、頭も痛いんだが、、、、風邪かな、、、寒かったから、、

今日は4月5日、、、、勝手に4x5の日って事にしてみると、、、ちょっと楽しいな。


04/03朝 不安定な天気に翻弄されているが、今日は一日晴れる予報。。。朝の気温は3度まで下がって水温は5度前後。花冷えってのは、必ずやってくるんだな、、、

昨日午後、ほぼ完成したトヨビューのデジタルで静物の撮影をしてみた。いまさらデジタルであるが、、、、システムが好調なデジタルネガの縮小プリントなら 何かしら仕上げられるかも、、、と言う期待はある。

4月から新作のプリントを開始、、、と言う予定ではあったが、、、勢いのよい時に、期待を現実に、、、そういう感覚も大事。。。。。(実際には印画紙を買うお金がないのが理由、、、、税金の還付があれば買えるんだが、、、、)

今までのホースマンのLDと、何が違うのか、、、、、、これは軽量化の一言に尽きるが、、その分頼りなくて精度がめちゃくちゃである。。。

ただ、自分の使用するアオリに特化しているので、そこそこの絵作りは出来る。。。ラージフォーマットのフィルムでは難しい、屋外でのクローズアップに期待がある、、、、海岸の漂流物とか、、、ブラックテントを立てて暗闇にした砂浜で撮りたい、、、、ずっと、、、そんな野望を抱いている、、、、

.........................................

このカメラにイライラさせられる部分は、、、、フォーカスの送りが、、、ホースマンと逆だ。。。前に出そうと思うと後ろに下がる。。。これに慣れたらホースマンが使えなくなりそうだ、、、、

そして、、、、とにかく精度が悪い。。40年前のぼろぼろのカメラの廃棄部品であるから、仕方がないが、、、ライズも、シフトでも、、画面の平衡が大きくずれる。。。それは問題だろうと言う突っ込みはあるが、、、木製のカメラも使っている自分からすれば、、慣れれば何とかなる、、、である。

有り合わせではあるが、、、高価な部品も使用したので、無駄には出来ない、、、、レンズボードはダーストのグレードの高いものしか持ち合わせがなくて、、、泣く泣く加工、、、、袋蛇腹はダークバッグを縫い合わせて作った、、、ピンとグラスはマミヤプレス用、、、レンズはすべてロダゴンを使用する。。。

このレンズのシャープネスには驚かされるが、、、、もう少しサークルの広いレンズがあればとも思う、、、、クローズアップではあるが、、フロントで大きくあおるから、、、、


2019年03月 mail home