2017年03月 
作者近況 2017年01月 2016年11月 2016年09月

04/30朝 昨日やっとすべての部屋が片付いた。旅行に出る前の状態に戻り作品のチェックも出来る。寝袋や冬の装備、、、350枚のフィルムホルダーも無事おさまって、、、、指の傷は痛いままだが風呂に入り、いつもより早く休んだ。

右手の親指は依然使えない状態だが、、ほとんどの作業は手を持ち替えてこなしている、水道の蛇口など左手が自然に出るようになった、、、、、まったく出来ないのが、背面のカメラの操作や、紐を結ぶと言うような、両手が必要な作業、、、、、昨日はシーツを洗濯したが、シーツと布団を結んでいる紐が結べない、、、安全ピンというのも考えたが、、、何度も怪我をしているので、、、見えない裏側に使うと言うのはためらわれる、、、結局それだけで1時間、、、何とか結んだが、、、、寝相の悪い私だから、、、すぐに解けて、シーツの中で布団が小さく丸まってしまわなければ良いが、、、

暗室と、仕上げスペース、、特に暗室はプリントできる状態に保ちたい、、、フィルムとプリントはセッティングが違うから、、、スキャニングが終わったら、引き延ばし機を掃除して、ホコリのない環境で仕事がしたい。。。

写真学科の暗室は、白衣が義務付けられていたから、キャンパスで写真学科の人間はすぐにわかる。。。暗室には白衣と思われがちだが、、、薬品を調合したりフィルムの処理ならともかく、、、、引き延ばしの作業には、、、まったく向いていない。。。

暗室の壁を黒く塗って、余計な反射を抑えていても、、、白い服を着て引き延ばし機の前に人が立っているのは、、問題だろう。。。それぞれの作業に、、意味があるわけで、、引き延ばし機を操作するなら、、、黒い服が適している。私は黒いエプロンと、暗めの長袖で操作するが、、、それでも反射で印画紙が明るく見えることに悩まされている。。。

そして、大学で販売された白衣は、コットンでポケットがある、、、ポケットのある白衣は珍しいから、、それなりの工夫があったわけだが、それを4X5のフィルムホルダー入る大きさにしたと、説明されて、実習の時にホルダーをポケットに入れる人が多かった、、、白衣はコットン、しかも、むき出しのホルダーをポケットに入れるなど今の自分では考えられない、、、当時はそのくらいのホコリならOKという、レベルだったのか。

ホルダーの扱いは、、慎重になったが、それでもホコリはついてくる、、、拡大率の高い4X5だから、、と言うこともあるが、むき出しのホルダーが生活空間においてある光景は、、、高級なデジカメがレンズを外して放置されているように、おちつかないものだ。

白衣がコットン、、、と言うのは、、、薬品を扱うレベルではちょっと問題がある、、、、耐久性は化繊にまったく及ばないし、写真であれば、、さらにホコリ。。。。乾燥中のフィルムにホコリがつくという人がいるが、、、(私もそうではあるが)、、、ほこりの出る服装は極力避けたい。。。

長いフィルムの作業でホコリまみれになった引き延ばし機、、、、、早く掃除してやりたいが、、、プランを立ててから、、、スキャンでネガを撰んで、やっと始められる。。。

今日は連載の原稿、、、長くフィルムに集中できたのは、、、、、、隔週の連載は相変わらずだが、今年のスケジュール変更で、、5週日曜がある月は、最後日曜は他の記事になる。。。今まで正月以外、休刊日も当たらなかったが、、、今月は1週間の猶予をいただいたわけだ。。。

久しぶりに書くのは、憂鬱だが、、今日中に終わらせれば、、、、スケジュールに余裕が出来る。。。話は決まっているが、、うまくまとまるかな、、、


04/29朝 シーツを洗濯した。久しぶりだ、、、昨日掃除をしたばかりでちょっとためらわれたが、、、これは、シーツをはがすと、ベッドのパッドやカバーから羽毛のホコリが部屋中に広がって、またしても掃除をしなければならないからだが、、、この天気なら仕方がない。。。すばらしく晴れている。。。

案の定、、、部屋はホコリだらけ、、、と言うのも。。古いベッドパットが、縫い目で敗れており、、、シーツをはがすとすさまじい量の羽毛が舞い上がり、、、その下のフェザーのマットも羽毛だらけ、、、マットレスの回りも、鳥小屋のようにホコリまみれだったから、、、、とにかく掃除機をかけたが、、、、棚や家具の上は、昨日掃除したにもかかわらず、、掃除する前の昨日よりホコリっぽいかもしれない、、、、、

コストコの羽毛パットやカバーは、10年を超えるから、、、以前にも敗れて縫い目のステッチに、アイロンで張り付くテープが張ってある。。。そこがはがれたと思いきや。。、、、それは結構しっかり着いており、、反対側の別のところだった。。。。テープを探して、アイロンを用意し、、、補修に取り掛かったが、、、最初はテープに裏表があることを忘れていて、、、一生懸命押し当てていると、アイロンにしっかり張り付いて、、、、、再びやり直し。。。しっかり着いたが、、、夢中になって気付かなかったが,,,ロケットのようにアイロンの形に,,茶色く焼けてしまった。。。気にしないが、、、主婦の使うものは、難しいものが多いな、、、家事は大変だ。

昨日、部屋が片付いたので、画像をSNSにアップしてみた、、、我が家は、中目黒から引っ越したが、ほぼ、昔のままの生活をしている、、、机やテーブル家具はすべて使いまわしだし、、、ストーブは小学校3年の時からで、もう一台も18の時にアパートで買ったもの、、、、そう思いながら、緑色のなんともレトロなアイロンは、、同じく、下宿生活で買ったものである。昔のものは長く使える、、、、

結構な勢いで部屋を片付けた昨日、、、勢いあまって、ロースターのパーレ??(ピザを裏返すしゃもじの親分のようなものだが)の取っ手を交換した。。。これは、、ロースターの余熱時に、、内部に収納してあったことを忘れて、、、なんか匂うと思ったら、、樹脂で出来た取っ手がでろでろに解けてしまった。。。

溶けたプラスチックをペンチで割って取り外し、、、シャンパンのコルクで取っ手を作ったが、、怪我をしている右親指を、、、ペンチで二度もはさんで、、一時はどうなることかと思うほど血だらけになってしまった、、、わかっているのに、、、、やってしまう。。。。

今日は、仕上げの部屋を片付けて、連載の準備をしなければならない、、、データ化されてない作品で、、、、それを使いたいのだが、、、スタジオなのか、、、ここにあるのか、、、それがわからない、、、、、、

スキャニングにも手をつけたいが、、、片付けで疲れるから無理かな、、、


04/28朝 久しぶりに洗濯している。、、、、、、と書き始めたら洗濯が終了し、干した後ゴキブリ駆除カプセルの設置、スノーブーツなどの手入れと片付け、、、掃除機をかけたら昼になりそうな勢いだが、、、治療を始めて痛みが弱まった指でやっと、様々な家事に手をつけたが、、、やりすぎて、、またまたぶり返さないように注意、、、、

20年越しのソレルのスノーブーツはははぬるま湯で洗って放置してあったが、箸さえもてなかった右手では、ブラシをかけることが出来なかった、、そんなもろもろを、とにかく、、出来るところまで。。。

久しぶりにテーブルクロスも洗濯。。よく見ると周辺がほつれてぼろぼろだが、、、そういうぼろいものを、何度も洗って使っている、、、そんな生活がすきなのか、、、探せば新しいのが何枚もあるはずだが、、、、色あせて、、、ほつれたものが清潔に保たれている空間を、居心地よいと思う。。。そろそろ限界だと思ったが、、新しいのはおちつかない、、、、

昨日は、経理の処理を進めながら、少しづつ、仕上がったフィルムを整理。。。この色の被写体にはこのフィルム、、あるいは、、このフィルターと思って露光しているが、、、いまだに、、色の置き換えでは失敗が多い、、、

学生時代に、フィルターワークについて習ったが、、、そのほとんどは、、、実際に作品など作ったこともない、ど素人の教授の受け売りで、、、、初心者ならともかく、、写真を学ぶ大学で教えるには程度が低すぎる、、、

フィルターの分類はBPとSC,,,それだけでも、実際に使ってみると、、、、自然物にはギミックがある、、、最初に気づいたのはBPのコダック30番台のフィルター、、、濃いマゼンタでグリーンを全色吸収するが、、、、植物の緑が真っ黒に写るわけではない、、、、ところが、、カラーポジに写した植物なら、、、完全に真っ黒になる、、、、、3原色に置き換えられた色空間と、自然界はまったく別のもの、、、

本当に、、デジタルカメラや、カラーポジフィルムを開発するのは大変だと思う、、、それだけの技術のある日本で、モノクロームの表現がまったく幼稚だと言うのは、、、技術者、職人、アーティスト、、それぞれを別の分野でしか把握しないからなのか、、、

せめて自分の世界観だけは、、、もう少し進化させたいが、、、なかなか難しい。。。


04/27朝 昨日処理したフィルムは16枚。。。すべて終わった。

450枚だが、カット数は少なく汚染が出るフィルムを保険のように何枚も露光するから枚数がかさむ、、、しかし、、ただ無駄にするのもいやだから、、カーブの適合性をチェックしたり、、様々なバリエーションを作る。

つまり、一枚処理してトラブルがなければ、もう一枚には違った味付けの現像を考える、、、そんな頭を使う作業も含まれていたが、、、そのフィルムが製造中止になれば意味がないし、、、意外とすぐに忘れてしまって、、、なぜ、そのような処理をしたのかも思い出せなかったりするのだが。。。まあ、気休めと、数少ないカットを確実に押さえる為に。。。

昨日郵便局に出かけたが、やはり、近くのスーパーで鶏肉を買い、薬局でアクリノールガーゼを買った。。。すべて処理が終わったらしっかり指の手当て、、そう思っていたから、それはそれでよいが、、、このアクリノールガーゼは果たして正解だったのか???500円の出費は十分な効果を期待したものだったが、、、

黄色い液体に浸された薄いガーゼはものすごく扱いにくく、付属するピンセットは怪我した指ではまったく使えない。。。。左手で一生懸命傷にあてがって、、昭和の古い油紙をまきつけて、包帯を巻いた頃には机も、キーボードも、、、そこらじゅう、、、不快な蛍光色の黄色に染まってしまった。

今また、ガーゼを交換したが、傷にしみ込んで効果があったとは思えない、、、傷に張り付いてはがすのが大変だし、、親指の先のような、厚い皮膚には、単純にオロナイン軟膏の方がしみ込んで効果があるように思える。もちろん、当初はそれで失敗したわけだが、薬品につけることもないのなら、、皮膚がふやけて化膿することはないと、、、、、、とにかく、この黄色が気に入らない、、、、

フィルムを現像している夢を見て目覚めたが、、、不思議なネガだった。。。林の中でところどころ明るい光が感じられて、、パイロのようにまったりしているが、全体の濃度に厚みを感じる、、、、冬ではないな、、日本の森ではないような、興味深いネガ、、、

カレーを作っている夢も見た、、、これは、ずっとカレーが食べたいと思っていたからで、、、そして、、起きるまですっかり忘れていたが、、昨日の深夜にカレーを作ったことを思い出した。。。酔っ払っていたのか、、、

長い暗室作業、、、特に最後は10日以上休みなく長い時間続けた、、、、それで昨日は、何とか、、、明るい時間に終了し、海を見ながら酒を飲むことばかり考えていたから、、、終わったと同時に、、ハイボールを造って2杯飲み、、150円で買った鳥の胸肉を(これは仕事中に、料理酒に浸けておいたのでそこそこ手間はかけたが)をカスエラで焼き、、、頂き物の(個展でもらったものだからおそらく高級品)ワインをあけて、、、長い夜だった。

もともとワイン好きであるから、、ワインをいただくのはかなり嬉しい訳ではあるが、、、一人の時に開けるのはためらわれて、、人が来た時に開けるようにしているが、、、そういう人は、、大体ワインを持ってくるので、、それを開けて事が済んでしまう、、、何も持ってこなかった人と飲むと、そういう人に限って、酒のことがまったくわからず、、、そんなやつと飲むのはもったいなかったと後悔する、、、

だから、、昨日は、一人でうまそうなのを開けることにした、、、ラックを見ると赤ワインは2本、、、メドックとボルドーがあった、、、ボルドーは高級そうに黒いボトルに金のラベルで、それなりに重たそうなので、、はずれのないところでメドックを開けた。。。。学生時代初めて憶えた銘柄はメドックだったな、、、良い香り。

やはり、、、もらい物は美味いよ。自分で撰ぶと貧乏臭く安いの買うから、、そんでもって銘柄だけ知ったかぶりでいいのを選ぶから、どこかしら安っぽくてがっかりする、、、

で、、、その後、、カレーを作ったらしい。。。ありあわせの香辛料とたまねぎと、鳥の胸肉、、、圧力鍋で、、、チャツネがないからか甘みが足りないな、、今夜もう一度しっかり味付けるか、、、チャツネの代りに、梅酒の梅とケチャップを混ぜてみよう。。。


04/26朝 今日で最後と思われるフィルムの現像、、、すぐに始めたいところだが、郵便局に入金にいかなければならない、。。。明日の引き落としに、今日入れないとやばい、、他にもお金に関した用はいっぱいあるのだけれど、今日はこれだけにして暗室作業を進め、、、、すべて終わってから、、経理の処理と一緒に明日手をつける、、、暗室にこもっていると、金策が大変だ。。。

昨日は途中から赤外フィルムを処理、RI410、、感度も高くそこそこ好きなフィルムだが、露光時間や薄いベースのためにバキュームを掛けるから、、、、風の強い日はまどろっこしくて使わない。。。そんな理由で、今回も30枚ほど露光、、、50枚持参した半分近くを残してしまった。数年前に10箱買い足した時、パッケージが変わり、50枚入りで25枚の袋が2つ入っている、、、今回、旧エマルジョンと混ぜて使っているが、、、今のところ大きな違いはないように感じる、、、すべて終わったらゆっくりチェックしよう。。。

このフィルムだけは、現像液を限定していて、、現代的なTmaxdev RS を使用する。。。。この現像液はとても優秀で、露光の不安定な赤外フィルムにはちょうど良い。。。以前ロールフィルムにも使用したが、、、リキッド善良を溶解しなければならないことと、意外と手に入りにくいのが難点。。。今回、半年前に希釈、ストックしたものを使用しているが、まったく劣化を感じない、、市販のものはすごいな、、、しかし、、、これに頼っていたら、なくなったときに困る。。。何度も経験した苦い記憶、、、、

とりあえず郵便局へ出かけよう。薬局で薬を買ったり、、買物もしたいが、、ここは我慢して郵便局だけ。。。


04/25朝 穏やかな海。昨日から風もなくなり、春らしい陽気になった。下の港にも、もう長いこと下りたことがないが、、、、、散歩したら気持ちいいだろうと思いながら、、、

昨日もノルマの20枚をこなして、、残りは40枚ほど。。。頑張れば今日明日ですべて終了する。。。トラブルがなければだが、、、、

ここ数年、、普通に撮影したネガは、、オルソの方がはまる。。昨日もTPを処理しながらそう思った。。。と言うか、、やっとオルソの使い方がうまくなり、、在庫lの少ないTPを、古いキャリブレーションで露光するより、処理のバリエーションが豊富だからかな、、、

TPは残り、250枚になり、、使用を限定しているから、、、たまに使っても、濃度を外すことが多い、、、そして、、、すぐにハイライトによってしまうシャドー、日陰での露光適性、、一枚しか露光できないことも理由だが、、、使い方を進化させることが出来ない、、、それでも、今年は、、いろいろと実験している、、、このフィルム、植物が好み、、枯れた植物、明るく、キラキラと、、、これでなければと思わせる世界がある、、、、

一方オルソ、、、、枯れた植物に限らず、、、人家に使われる木材のトーン、、、それらが、沈みすぎて、コントラストをおさえきれない、、それをカバーするべく、、今年はPOTAの現像が多くなった、、、しかし、、ロットが外れると、あまりにも質が悪い、、、長くホルダーに入れていると、角がすれてゴミだらけ、、、

カーブを複合的に使うためには、、ハイコントラストの低感度フィルムは必須だが、、、、ただのショートスケールで印画紙でごまかせるものは、アクロスのコントラストを上げて使うのも、、これからの課題だと考えている。。。

汚染やピンホールの出にくいフィルム、、、品質管理でフィルムを撰ぶと言うのは、切ないが、、、

なんだか、昼が近くなってしまった、、、親指の傷は、まったく治らず、仕事を始めるのが億劫になる、、、包帯を外しながら、、、あと2日、あと2日頑張れば、、そう思う。。。


04/24朝 フィルムの処理が終了に近づき、薬品の種類が増えているので、朝早くから作業する、、、うまくすればあと3日、、、体調にもよるが4日あればすべて終了する。足掛け2ヶ月か、、、、

昨日、水洗中に買物に、、、カレンダーのように毎日消費する朝食のうどんを買いに出かけたのだが、なんと、、スーパーのうどんが、品切れだった。。。

ブランド品の高価なものはあったが、、、3玉100円を基準にしているので、、、たくさん買うわけだし、、、やっと見つけたのが、特売品の冷凍うどん。。。冷凍のうどんは高級品と言うイメージがあったが、5食で180円と、ぎりぎり基準を満たしていたので、、、、久しぶりに買ってみたら、、、だめだ。。。

高級カップ麺ののような、、、ぬるっとした頼りない食感。。。10年以上昔、初めて食べたカトキチの冷凍うどん(高価だった)は、かなりうまかったが、やはり、、値段相応と言うことか、、、朝からテンションが下がる、、

昨日の処理は20枚。MQが終了し、POTAの処理に入った。それがあと2日、、その後、、現代的なTMXrsで、増感するものや,赤外系のフィルムを処理すれば、、450枚ほどの処理がすべて終了する。

久しぶりにPOTAで処理したが、、窓に向けた逆光を今までと違ったアプローチ、、、、たとえば、、、室内に窓があって光が差し込んでくると言うよう絵柄なら、、、、、ワイエスの絵の様なダイナミックレンジに、処理液でメジャーをコントロール、、、、室内のローカルをフィルムの個性で描いているが、、、

今回は明るい窓をただ見つめるような、、、白い世界を作りたい、、、、、あまいのではなく、、細い鉛筆で書いたようなするどい柔らかさ、、、窓ガラスのツタヤホップが、、、目を凝らすと、手触りまで伝わってくるような、、、、、、石膏の彫刻のような白い質感、、、

想像しながらいろいろなネガを作ってみたが、やはり、、、濃度を上げて、、しかも、、現像時間の短いPOTAとTP4415の組み合わせに期待している。

Dmax 2.8を10分そこそこの現像で出しているから、、、普通の絵柄ならならムラが目立つが、何とか耐えられそうだ、、、これは、、点光源で仕上げるべきだろうか、、、、

見たことのないシルバーの輝き、、、


04/23朝 昨日は18枚の処理。MQのD96の原液に、現代的なアクロスの組み合わせ。。。ガンマを上げたものは、力強く一見良いネガに見えるが、、、これを焼いてみると以外と普通、、、何か、、繊細さと滑らかさ、、そこに強さが加わった、TPやオルソ系のフィルムのように仕上がらない、、、、たとえそうでも、、、、、同じようなカーブであれば、ネガを仕上げるスキルとして、身に着けるべき領域、、、

ぱっと見同じネガでも何かが違う、、、、、それは良くあることだが、、、肌の、切り返しと言うか、、、質感のコンビネーション、、、アクロスのものは、すべてが均等に再現される、、、古典的なフィルムには、、、さりげなく写らないものがあるのだろう、、、それがローカルなコントラストに味を加えて、印画紙の、、、いやな諧調を、省略してくれる、、、、

初めてラージフォーマットのフィルムをを使い始めた頃、、、、その、写りすぎる質感に、不思議な不快感を覚えた。。。均等な表現は、、、リアルに感じられない、、、それを、、克服する為に、、、、様々な技法を考える、、、日本の印画紙との相性も悪かった、、、

これはコンパクトなロールフィルムでも同じだが、解像度が低いので、不要な質感を拾わない、、、極端に情報量を減らしたハイコントラスト、、、片側に寄せたり、、、、、、再現領域を変えてもそれなりになじむ。。。。そういう点において、、、35mmのロールフィルムは最良のバランスと、、幅広い表現領域を、持っている、、、

それがラージフォーマットでは、難しい、、、、そんな中で、意外と融通が利くのが8X10、、、コンタクトプリントであれば、ネガの情報を旨みしか引き出さない魔法がある、、、、、、、それにあこがれたが、延ばしてしまえば同じこと、、、扱えるモチーフは、4X5よりはるかに少ない、、、

今日は希釈したMQから初めて、、その後はPOTAへ、、、20枚出来れば、、

指の傷がどんどんひどくなる、、、化膿しているわけではないから、、、、無理して処理液につけているが、、、夜は薬をつけて包帯を巻く。。。以前は軟膏だが、、化膿するので、、、消毒薬と粉末のアクリノール、、、、この乾燥が、、傷口がひび割れて広がる理由だが、、、

フィルムが終わるまで、、、そう思いながら包帯をはがして仕事を始める。


04/22朝 フィルムのチェックを終え、コーヒーを入れながら、、、今日は薬品の溶解からはじめるから、、スタートが遅くなりそうだ。。。

毎日あまり眠らずに、、夢を見ては目覚める短い眠りを繰り返す。夜が明けてからは、決まった時間まで身体を休める為に横になるが、、、一度くらい薬でゆっくり眠ってみたいと思ってみたり、、、

今朝起きて窓を開けると、、、、静かに白い海が広がっていて、、、死んでしまっても、こういう風に、、何かがちょっと違うだけで、同じような日常があるんだな、、と、、、おもった。。。そして、、そのうち、堤防に車が止まっていたり、、釣りをしている人を見つける、、、、道路を走る車が見える、、、いつもの現実なんだとゆっくりと、、、生きている世界に引き戻された気がした。。。。。

何かがちょっと違うだけで、、、死後の世界も悪くない。。。。たとえば、明日死んでしまったとして、、、それが自殺であっても、、、、不幸だったと思われるのは、なんだかいやだ。。。もっと美しいものがあるような気がしただけだと、、、、

久しぶりに主薬をかえて、MQから始める。2日ほど続けて次はPOTA、、それが終わればTMXrs、、、、頑張れば一週間で終わる。。。

指の怪我は少しづつ悪くなるが、、、あと一週間、、持ちこたえてくれれば、、、ちゃんとした治療も出来る。。。

やっと買った、新しいカメラのピンとグラス、、今日届くはずだが、うまく使えるかな、、、今回の撮影は、、ピントグラスがひび割れて周辺の視界が悪かった、、、その為に少なからず、、、いい加減なフレームのカットが、、、これはいいわけだが、、周辺1センチはぼんやりしか見えないし、、ピントもあわせられない、、、

普通のスクリーンなら、値段も安いし、、長持ちだが、、いろいろな事情で特殊な液体をサンドイッチした明るいスクリーンに交換したのが3年前、、、極低温に弱く、、、今年の寒さでやられてしまった、、、それ以前に、、、温度変化でわずかなシワが入っていたが、、、、

丁寧に使っても、、、3年が寿命なんだろうか。。。昔の自分から見ればぜいたく品だが、(今の自分にも十分ぜいたく品だ)、、、、なかなか手に入らないから、、、見つけたときに買わなければという気持ちで、、、、ついつい買ってしまった、、、


04/21朝 22枚のフィルムをチェック。。狂気にとりつかれたように先に進んでいる。。。

祈り続けて道が開けたと言う友人がいるが、、、自分にとって、この作業は無心に繰り返す祈りのようだ。。。いつか光が、、そういう感覚ではなく、ここに自分の存在があるように感じる時もある。

同じ空間で撮影したイメージが4日分ほど続くから、、、パイロに適さないものを省いて分類し、、、パイロを終えてから他の処方に進む。。。そして、おそらく、、今日が最後のパイロ。。。長時間の露光でも、、ハイライトをリニアに保ちたいものはPOTAを使用する。足の感度もすこしだけ持ち上がる。。。

たとえば、、直射日光の当たったすりガラス、、、、これをどう仕上げるか、、、そういうことがわからない。

様々なものをこなしてきたけれど、最適な処理をモチーフに重ねられるものは極わずか、、、、、、それが完成すると、たとえば、、、A.アダムスのDogwood のように、特別な存在感を放つようになる、、、命が与えられたように、、、

技術や技法だと言う人がいるが、、、そのマッチングに到達することは、、、感性のなせる技。。。


04/20朝 昨日のコーヒーを捨てて新しいコーヒーを入れる。朝のうどんも、珍しく冷凍の天婦羅を入れてしっかりとした食事になった。指の傷はまったく良くならないが、、、、フィルムのハレーション防止層がしみ込んだ傷口を見ていると、、、治る訳はないと思うし、、、逆に言えば、、可能なうちにすべてを仕上げてしまいたいと。。。。火事場の馬鹿力のような、、、ラストスパートのような、、、、ハイな気分になってきた。。。

昨日は18枚の処理、撮影場所が中学校になって光の状態が安定している、ネガの濃度の見極めが楽で、、、、次々に作業しているが、、、今日チェックしてみると、、、、ネガのなかに予想以上に多くの情報が取り込まれていてうっとりする、、、、これが出せれば、新しいもちチーフとして取り込めるのだが、、、、、自分の物にするためには、、、これに見合った紙を探さなければならない、、、楽しみでもあり、、散財と挫折の予感もある。。。。

絵画と同じように、、特定の表現に恋焦がれても、、、それを自分の物にするには、長い試行錯誤と練習が必要だ、、、絵の具の絡みや絵筆の使い方、、それと同じように、ネガと印画紙に、新しい可能性を模索しなければならない、、、、

過去に誰かが作ったものをまねるのでも難しいのに、、、新しいモチーフだと、、ただもがいて終わることばかり、、、、、、、

物質として、存在するものだけが美術とは思わないが、、、、自分の写真には、、少なくとも、、その物質でなければ表せない、超越した存在感を与えるべきだと思っている。。。素材が銀ならば、銀の為のモチーフがあるし、、、、カーボンやプラチナには、、、それに適したモチーフがある、、、

柔らかな空間、、切ない肌触りを、、ネガのなかに空想するのだが、、今回は、物質になるまで、あきらめない、、

図書の中に、図書館の中に、自分の写真はないと思う。写真集ばかりが詰まった図書館のカフェ、、、そこから抜け出して、新しい絵を描こう。


04/19朝 空は晴れているが風が強く海が荒れている。見慣れない小型の鷹が飛んでいる。。。ちょっと形が違うな、、、ノスリや隼ではないし、、ミサゴでもない、、、そう言えば、、今年はツバメを見てないな、、、ウグイスがうるさくなったからそろそろだと思うが。。。

と思っていたら、、大きなツバメもやってきた。一瞬だが窓を横切っていく。

フィルムの整理で時間がかかって、すでに昼が近い。早めの昼食を済ませてから作業にかかろう。。。ここ数日無理してかなりの枚数を進めたが、残りを数えてみるとまだ200枚くらいある、、、後10日作業して4月中に終わらせる計画だがそのためには休まず、、、ただひたすら作業しなければならない。。。。。。。。。。。

昨日、スタジオから持って帰った菜の花をいためたらすごくおいしかった。スーパーのお惣菜とはまったく別のもの、、、八百屋で売っているものとも明らかに違う。。。その辺に生えてるのもこんなにおいしいのだろうか、、、野草と言うのに疎いから、クレソンなんか取ったことがないし、、、もらい物でも虫がついていたりするから、なんだか面倒に思っていたが、、、これほど美味いなら考えを変えよう。食卓に鮮やかな緑が入ると、ちょっと幸せな気分になる。

朝はうどん、、昼はご飯かパン、、いつもの食事は決まっているが、、夕食はゆっくりとりたいと思っている。一日中暗室だと、、そのくらいしか楽しみがない。そして暗闇で作業中に、夜は何を作ろうかと考えるのも、、それはそれで息抜きになっている。

寝る前に、ちょっとしたアクシデント。昨年から住み着いている同居人のヤモリを、隣の部屋に見に行ったら、、、、足の指に輪ゴムを踏んだような感触があり、、、、電気をつけると、、、、、不機嫌なヤモリに睨まれてしまった。。。サカサカと逃げていったから、怪我はなかったようだが、、、関係が悪化しないように、これからは気をつけなければ。。。


04/18朝 台風のように荒れた海。。。大荒れの天気ということで眠れない夜を想像していたが、、思ったほど海の音がしなかった、、、海から温かい風が吹いているが、うなり声というほどには感じない。以前、那須の友人の家に泊まったときに(正確には駐車場で車内で寝たが)風は弱くてもゴーゴーと言う山の音に、おちつかない夜だった、、、不安を駆り立てられるような、、、山は苦手かもしれない。。。

先日、朝早く起きて洗濯し、昼には乾いて、、、暖かくなったな、、、などと考えていたら、、、、すっかり忘れていて暗室が終わった夜中に取り込むことになってしまった、、、、、東京のマンションにいた頃は、洗濯物を夜干す習慣があって(山手通り沿いのスタジオでは今でもそうだ、夜のほうが車の往来が少なく空気がきれいだと感じる)、、十分乾いてそれが普通だったのだが、、、、ここに来て、、、夜露と言うか、、、海からの湿気で、、しっとりと、、さらに海草のような海の匂いまでついてしまう、、、、日が沈むとすぐに取り込まなければならない、、それが普通なんだな。都会の異常な乾燥を知らされた、、、

そして、、昨日、もう一度干すことになったが、、、これが、、、今年初めての霧が出て、、まったく乾かない、、と言うかしっとりと濡れていく。。結局部屋の中に放置してあるが、、、この霧というのは、ここに来て驚いたことの一つ、、、、海から深い霧がやってくる。。。晴れた日に多く、神秘的で、、、不思議な明るさに興奮するが、、、、窓を開けていると、部屋の中まで霧が入ってきて、、、、トイレットペーパーがロールからはがれないほど家中の紙が湿気を吸ってしまう。。。屋外の湿度が100パーセントと言う日が多いことを、、思い知らされた。

昨日は16枚の処理。。。よく頑張ったが、やはり汚染のあるフィルムが続いている、、、とても辛いことだが、、、その為に多くのフィルムを保険として撮影しているの、、今後も、、、それがベストショットに当たらないことを祈りつつ、、、、、、

今日もパイロの処理、、、最後に長く滞在した雄別周辺に、、、やっとフィルムが届き始めた、、、もうちょっとすれば古い中学校の写真に、、、それを楽しみに先へ進む。。。。

出来るだけ薬品につけないように親指をかばっているが、、、快復の見込みはないな、、、


04/17朝 昨日のフィルムのチェックを終えた。。。昼ごろ始めて遅くまで、、、20枚を処理したが、右手をずっと液体に浸けて作業するから怪我の状態がよろしくない、、、ふやけて、皮膚がはがれ始めている、、、、、今日は出来るかどうか、、すこしやって、ダメなら切り上げてスキャニングでもするか、、、、、

昨日処理したフィルムにも、、激しく汚染や傷のあるものが数枚続く、、、2013年にエマルジョンが大きく切り替わり、、そのあたりがダメらしい、、、ローライのRF102、、、何度もパッケージが切り替わり、、そのつどトラブルに見舞われたが、2013年以降はどちらかと言えば安定している、、、その後発売が中止され、、、Efke に切り替えたり、、、現在は復活しているようだが、、、冷凍保存の在庫でしのいでいる。。。

事故があるのは箱がやや小さめの2012,3年のものらしいが、、、ここ一番というときに不良に当たるとあまりにも辛い。。。一応、必ず、保険として、、アクロスも露光するが、、ガンマの立ち上がりが別物だから、、、それほどの絵柄は期待できない。。。

昨日初めて水温が20度に達した。。。最も良い季節であるが、、フィルムの処理はどちらかと言うと低いほうが安心して進められる。。。逆に言えば、、、そろそろプリントの季節になったのだと思う。。。早くフィルムを終わらせなければと言うプレッシャー、、、、


04/16朝 昨日の強風がうそのようだ。穏やかで暖かい。行楽客の多い時期なのか昨日のバスは大渋滞して時間がかかった。先週、高熱で寝込んだから洗濯物が多いが、この天気ですでに乾き始めている。。。シーツも洗いたいが、取り外すのが厄介なのでまたの機会。。。。暗室作業は指の傷と相談しながら進めるか、、、

この陽気で気になるのは、よからぬ害虫。ヤックスドラッグを3件はしごして、ゴキブリ駆除の薬を買ってきた。一番安い300円のものが売り切れで、他のものは倍以上の値段がする。いつも使っているから、一番安いものを大量に、すべての出入り口に設置する、と言う作戦で、効果を挙げている。。。設置するのはもう少し後でも良いが、、、その頃になると、安いものは手に入らない。

薬局に出かけたのは、なかなか治らない親指の怪我、、、自宅を探したが、消毒薬の類がまったくない、、、、、家にあるからと、スタジオで買うのを我慢していたから、、、損したような気分になる。。。マキロンという一般的な外傷薬だが600円もした。。。ガーゼも買おうと思ったが、家にあるもので代用。

そして、、よく消毒して、、古い包帯でくるんで寝たから、、、激しい痛みはなくなった。ちょっと触れるだけで絶句していたこ昨日を考えると楽勝な感じ、、、そして、、悪化させることの繰り返しか、、、

部屋の中に、、、よろよろと、、蚊が飛んでいる、、、、、どこかで冬を越していたんだな。。。以外と、、この時期に蚊にさされることが多くて、それが結構痒い。

子供の頃、、生き物の冬の過ごし方と言う、、、図鑑のページに、、、カブトムシやクワガタは冬眠、、、蚊や、数種類の昆虫は、卵で冬を越すとかかれていた、、、子供f心にこれは納得がいかず、、、卵を産んで死んでしまうのに、、冬を越すとはいえないと、反論したかったが、、、つまり、、この表現。。。個と種を混同している、、、、子供には種と言う概念はないし、、、今の自分にも通じるところがある。。。。種が残る為に、個を犠牲にしても良い社会の構造、、、と、子供の頃は考えなかったが、、、、、、、蚊の場合は話が違うが、、、


04/15朝 小遣い稼ぎのような仕事もすべてこなして、やっと千葉に戻る。先月の経理の処理だけが残ってしまったが、、、これはもって帰ろう。

もう治るかも、、、と思った親指の傷が、完全にぶり返して、明日からの現像は危ぶまれるが、、、これは、油断して上野での撮影で無理をしたからで、、、治ったところの反対側、、つめに近いところが裂けてしまった、、、以前はここが化膿したから、、、それが原因で抗生物質を使って皮膚がなくなり、、、再生した皮膚ができては裂けるのをくり返していた、、、皮膚がほぼできたと思ったら、、、、つめに近いところが避けてしまって、、、振り出しに戻ったという顛末。。。わずかな傷でも、親指って大変なんだなと、、、、医者に行っても、馬鹿にされるようなちょっとした傷にしか見えないのだが、、、家に戻ったら消毒してガーゼを巻いて寝てみよう。

他にも振出に戻ったことがある。スタジオの予備のPC、、、昨年自宅の仕事用のPCが不調で、、、スタジオの予備から電源を移植した。。。それは正解で、壊れているのは電源ユニットのみ、、、電源を注文して修理しようと思っていたがワークステーションの電源は正規品だと5万以上、、バルクで3万、、中古で1万以上、、、、、、予備を復活させるためにはあまりにも大金が必要だった。

そこで、さらにグレードの低いワークステーションから電源を摘出し、、それを試してみることにしたが、それでは起動しない、、、仕方なく電源を元に戻してみると、、、グレードの低い3500もメモリートラブルで起動しなくなってしまった、、、それは分解したときのショックでメモリーが緩んだだけであるが、、、何度も入れなおして、やっと復活、、、手間だけかけてお金は使わない作戦はことごとく失敗し、、、、、

ついに決断して、、部品用にPCを一台注文することにした、、、、これが2万円。。。22Gのメモリーと4コアの8スレッド、、グラボが4000でやっと良い中古にめぐり合った、、、、それが届いたら中身が違う、、、、、送り返してお金が戻って、、、、、、、振り出しに戻ってしまった。

ほんとにいろいろなことをやった1週間、、、、スキャナーの部品はそこそこうまくいっているが、、、これだけは振り出しに戻したくないな、、、

昼のバスで千葉に戻ろう。そろそろ出なければ、、、、


04/13朝 そろそろ昼が近いが、今日は上野の芸大へ。。。昔では考えられないが、芸大といえば、音楽棟の方にしか行かなくなってしまった、、昔は、、肌の合わない空間だと思ってたけど、美術と音楽って、こんなに世界が違うのかって感じで、、、、貧乏と金持ちで、仕分けしたように、、、偏見ですが。。。

明日はイラスト、工芸、、、アーティストの作品が2組、、、、データを仕上げたら千葉に戻る。。。

交通費の節約のために先週末のワークショップからスタジオに滞在しているが、昨日はちゃんと原稿も書いて、、、仕事はしている。スキャナーの枠も作った。予備のPCの調整。夜はデジタルネガのシュミレーション。。。。。バウハウスギャラリーの展示を見たいのだが、それは次回だな、、、

天候がばらついて洗濯ができない、、、、昨年中古の洗濯機を購入して、スタジオのベランダで洗濯できるのだが、、、一日おきに雨が降る、、、昨日やっと少しだけ、、、寝袋や、毛布を洗わないと、、妙に,,、室内のにおいが気になってみたり、、、、、思い出したように指の絆創膏を代えると、、、傷はそこそこ大丈夫。。。剥がした絆創膏が、、焼いたアジの開きのようなにおいがするのが妙に気になる、、、、いただきものの高級な絆創膏に代えたら、直りが早い、蒸れないんだな、、、100円のはだめだ。。。

出かけよう。上野の桜はもう終わりかな、、、


04/11朝 またしてもぶり返した親指の傷が、、、何をするにも大変だ。このままでは暗室の作業はできないから、戻る予定の15日までには何とか治したい。というか治っては、、力仕事や水仕事で傷口が裂けることの繰り返し、、、、

しかも昨日は予備のパソコンのエラーが出て、メモリーを入れなおすという、、、親指の先でしかできない作業を何度もやらねばならなかった、、、そんな具合で傷が広がる。。。重量物の梱包作業を、こんなときに限って何回もやらなければならなかったり、、、、、体調も悪くつらい一日。

土日のワークショップは、楽しい時間だった。。。見学させてくれたシャテーニュと猪股さん、、参加者すべてがすばらしかった。今回の受講者はすべて、プラチナプリントのエキスパートだったからすべての工程がとてもスムースに進む。そして、、、プラチナ、VDP(ヴァンダイクプリント)私自身のシルバーと、3つの観点から、多角的に観察することができた。

いつも思うが、オルタナ系のワークショップはラボワーカーやラボが企画するものがほとんどで、、作品のモチーフについて学べない、、、日本の教育スタイルに由来するのかな、、教えてもらうのではなくて、、見て学ぶという感覚があまりにも乏しい、、、、、、、

だから、作家自身のデモンストレーションは、、、日本では、、あまりにも機会が少ない、、、日本人にはできないのかな、、、作品がつまらない人の技法など学びたくないと、、誰も思わないのだろうか、、、、??

湿板写真のワークショップにアンティークのクラシカルな絵柄を用意するのはあまりにもショートカットだと思うし、、、画像の特性へのアプローチを妨げることにもなりかねない、、、そこをもうひとつ、、、何を求めるかが、、、、成熟しなければつまらない。。。

今回のVDP。。。もちろんデジタルネガだが、、、プラチナに比べるとネガ濃度が低く、作りやすい。。。そして、、、意外と再現性が高いので、、、ネガの出力にもよると思うが、、、広げた諧調のザラつきが,滑らかな水彩紙だと、見えてくる、、、これは、、銀塩のネガと比べると、、、というレベル。。。露光機の性能はなかなかのもの。。。。ネガ作りが難しいのはどの技法でも同じだな、、、

他の技法との違いを、短時間で決め付けることはできないが、、、、コートの回数、、ネガの出力調整、おそらく、何でもできると思ったが、、、やはり、古典技法だと思う部分がたくさんある、、、不確定な要素、、、それが逆に、作家の個性になっているわけだが、、、

自分の技法について考える良いきっかけになった、、、シルバーももはや古典であるが、、、、ひとつ、、重要な認識を再確認。。。たとえばVDP,鶏卵紙、、、、経済性や利便性で流行して消えていく、、、、極わずかなアーティストの作品が再認識されて、、後世によみがえる、、、極めるのは、モチーフと技法のマッチング、、、、

利便性が高くなると、、、作品の質が落ちていく、、、良いものを見かけないのはそういうことなのか、、、

自分の能力、才能、、、これなんだな、


04/09朝 ワークショップ2日目。

04/08朝 これからワークショップの見学に出かける。楽しみだ。

04/07朝 昨日のフィルムをチェックした。トラブルの多い一日で落ち込みながらも22枚を処理している、、、、

昨日は薬品の溶解から始まった一日で、、、多くの枚数を予定していたのに、出だしが遅くなってしまった。。。リキッドを直前で調合するパイロ系の処方と違って、、M,P,Q,と言った普通の主薬は、ベースになる処方に従って24時間前に溶解。。。

保存状態によって、1週間から1ヶ月ぐらいは、新しい液を足しながら、ストックを消費する方法を取っている。出来るだけ安定した状態を保つ為、処理液が半分になると、新しいものを加えて継続処理中の能力の急な変化を避ける、、、、液そのものは使い捨てであるが、、、いわゆるうなぎ屋のタレ、、、

スタジオに出かけて中断する時は、ほとんどの薬品を廃棄しなければならない、、、、薬品が高価になり(10倍近いものがあったり)無駄を少なくするために、処理のプランは慎重に立てている、、、、

昨日処理を始めると、、、明らかに、、、現像液の能力が低い、、、、2回目の処理で、使用を中止。。。原因がわからないまま、、、朝、溶解したばかりの新しい液に切り替えると、、、嘘のようにネガの濃度が安定した、、、、、、、

急にに消耗した理由はわからない、、、溶解から1週間、、密栓容器だから、、、使用済みの薬品のような能力の低下が納得がいかない、、、もちろん、、以前に処理した時は十分すぎる能力があった、、、、インフルもどきの熱で寝込んでいる間に、、、急変したと言うことなのか、、、

まあ、人間だから、、、考えられないようなミスをするかもしれない。。。廃棄しようとした処理済の液をボトルにストックし、、新しいものを捨てたとか、、、ばかばかしいが、、深く考えず、、自分のミスと言うことにして、、以後の作業を慎重に。。。。

そして処理を進めると、、、露出がめちゃくちゃ外れたものが2点、、、、、いずれも同じような長時間露光だから、、、相反則不期の計算を読み間違えた可能性が高い、、、、、悲しいのは、、30分を越える長時間の露光にありがちだが、、、一枚しか露光してないから、、、カットは没になる。。。2日分が没か、、、

そして、、、、、今日チェックしたネガに、、、、、これだけは考えられないような、、、すごいフィルムがあった。。。

細かい傷が全面に入っている、、、人為的なものだとは考えられない、、、砂をはさんで、、すり合わせたような、、、これは、、、俺のミスじゃないだろう。。

あまりにもすごい傷だが、、、すべての線が細く、、、、深さもまちまち、、工場で機械の隙間に落ちていた一枚を、、、枚数をそろえるために拾って入れたのかな、、、最近枚数もずいぶんいい加減だし、、、余計に入っていて得した分がこれなのか、、、なんて、、笑い話にもならないな、、、

もう、フィルムがいやになってしまいそう、、、、、そう思いつつ、、自分のスキルだけは。。。。。。。ミスするようだから、、、まだまだ足りない、、、処理したフィルムはそろそろ半分、、、

週末はWynn White のワークショップを見学させてもらえることになった。明日の朝からだから、、今日のバスでスタジオに出かける。。。バスで出かける日には必ず雨が降っている、、、なぜだろう、、、


04/06朝 もう10時が近いが、薬品の溶解や、処理したフィルムの整理で作業が始められない。今日はPOTA。撮影した日付を追いながら、一枚のテストの後、残りのフィルムの処理方法を振り分ける、、、それぞれの処理が一定量にたまったら、連続作業が出来るのでいくらか効率は良い。。。。テスト作業中は、、撮影データもチェックするので、中断する時間が長い。。。

昨日は20枚、、、、、朝から薬品の調合と、補充。。。。昨日の夜にやるべきだが、、、疲れて出来なかった。。。

先日は天秤の皿を薬液に落下させて掃除が大変だったが、、、、今日はメトールの固まりが、500グラムのビンから天秤に転がり出てきて、、、作業台の上をさらに転がって、、、薬品は高価なので、、出来るだけ丁寧に回収して片付けも大変。。。その片付けのせいではないが、、、くしゃみが止まらず、、今日は薬を飲んだ方がよさそうだ。。。。

フェニドンが解けるのを待ちながら、新しいコーヒーを飲んでいる。。。

少し嬉しいこともあった。。。昨年から我が家に住み着く着いているなぞの生物、、、、その後小さなヤモリであることが判明したが、、、気配は感じるが、、、めったに姿を見ることはない。。。

最後に見たのは旅行の直前、、、ブーツのワックスを探していると、、玄関の靴箱の奥で冬眠していた、、、、かなり大きくなっている、、、

そして、暖かくなって、、部屋中を小さなハエとリグモが歩くようになると、、、、エサを追って活動し始めたのか、、、久しぶりにゆっくりと姿を見た。。。

写真を撮っても逃げないから、少し慣れたのかな、、、こういう静かな同居人なら歓迎だ。


04/05朝 昨日は一日中現像するはずだったが、、組み立てたフィルムスキャナーを片付けていて、、、せめてもう一枚ぐらいスキャンしておこうと思ったのが始まりで、、、一日中フィルムのスキャニングで終わってしまった。。。。スキャナーは自家製だから、、組み立てると調整がややこしい、、、レンズなどスタジオから持ってくるから、荷物だけでも、手間がかかっている、、出来るだけ多くのフィルムをチェックしてみたいと言う気持ちがある。。。

そして、年内に完成を目指しているもう少し解像度の高いフィルムスキャナーも、、、、昨日届いた部品が使えそうで、、、そんなこともスキャンに目が向いた理由だったり、、、いわゆるオプチカルベンチが必要で、、、4X5インチのビューカメラの部品を約2台分、、、何度もオークションで落札するが、程度の良い物に行き当たらない、、、、先日落札し、、、昨日届いたカメラは状態が良かった。。。。投資ばかりが続くが、、、、ないものは作る。

フィルムスキャナーにはいろいろなタイプがあったが、基本構造は、透明度のあるカラーの色素を読み取るように作られている、、、立体構造の銀粒子は、スキャン光源の拡散率が高く、古典的な高濃度のネガフィルムは平面的なデータしか引き出せない、、、、、ドラムスキャナーであればその問題はクリアされるが、デジタル以前のプラットフォームで動くから、取り出す前にすべての情報が決定してしまう、、、手間をかければ情報量は増えるが、、、画像ソフトの進化した現代に、なんともまどろっこしい、、、、、そもそも高価で持ってないし。。。

イマコンのセンサーは10000ピクセルの容量がある、、、比較的峡角のレンズで読み込むことと、原稿を曲げる発想は秀逸で、通常のネガであればこれで十分読める、、、問題は読み取られる粒子の形、、、データの加工適正、、、

出力するあてはないが、、、印画紙にも映し出せない情報が、フィルムから読み出される興奮、、、この世界から足が洗えない。。。

今日は現像しなければ、、、


04/04朝 昨日は処理したフィルムがないのでゆっくりと朝食。新しいコーヒーを入れよう。

昨日は午後から車のディーラーへ。修理は難航し、当初の1時間をはるかに越えて、、、最初は一人、、その後2人、3人と、中と外から同時に組み立てたりしつつ、夕方やっと終了した。旅に出る前から、、、そして道中、ずっと悩まされていたドアの鍵が、ちゃんと動作するようになった。キーレスも、、ドアキーも使える。。。キーレスが動作しないのに、キーを差し込むことも出来なかった両側のドアが、普通に開いて、、、、、、、車に戻るたびにどきどきしたのが嘘のようだ。

運転席のキーレスエントリー。部品を外すだけならそれほど大変ではない、、、組み立てる時の微妙な位置調整にてこずったように思われる。。。モーターを交換する為には、ドアの内張り、ボディのドアノブ、開閉に必要なドアキャッチ、内側のドアオープナーのすべてをいったん取り外す、、、それらはジョイントや、カムで機械的につながっているので、、噛み合せが悪いと動きが渋くなる、、、開閉が完全でないとキーの動作がうまくいかない、、、そんな感じに見えた、、、、

とにかく何度も外しては取り付け、、、緩めては締めなおす、、、、自分でやらなくてよかった。。。

午前中の中途半端な作業時間は、、、現像したフィルムを仕分けして、数枚をスキャン。。。何がわかるわけではなく、、PCのつまらない画像に失望しただけで終わってしまった。。シュミレーションシ用と、さえも、思えないほど、、画像はつまらなかった、、、

新しいモチーフだから、アプアリーチがわからない、、、それは、、モニターの画面には、、まったく見えない世界なのだと、、、印画紙の魔法に期待するが、、

どんな処理、、どんな紙を使っても、必ず仕上げると、、、そう思っているが、気持ちがいえるな、、、

作業を始めよう。


04/03朝 いつもなら暗室の準備を始め時間だが、、、今日は3時半からディーラーで車の修理の予約がある。。。修理そのものは1時間ほどだと聞いているので、夕方には買物をしてもどってくるが、、、、暗室の処理は中断したり、わずかな枚数だと、経済的にも効率が悪いので、、、、いままで現像したフィルムの整理と、、明日からの準備や仕分け、、、そんな予定で進めている。。。気になるイメージをスキャンしたいが、、スキャナーの準備までまで進められるかは、久しぶりだから、難しいかも、、、

車の修理は1万5千円の見積もり、、、運転席のドアのキーレスエントリーを修理するが(それに関連したもろもろで、、ディーラーに足を運ぶのは今日で4回目、、なんともややこしい。)、、、壊れているのはアクチュエーターと言われる動力モーター、、、これは消耗品で、必ず壊れる。実際、部品は、模型に使われているマブチのモーターのような華奢なもの。。。先代の車から部品を移植すればただで済むわけだが、、、先代の車も、、寿命が来ており、動作したりしなかったりで、移植してもすぐにだめになるのは目に見えている、、、

交換には、、ドアの内張りから防水シート、、、ドアキーのユニットまで分解するから、、、先代の車から移植するには2台分の作業で、1日で終わるかさえも、危ぶまれるもの、、、、、そして、すぐに壊れるのだから、ここは新品の部品でディーラー修理と言うのが近道と考えた、、、、金額的には厳しい選択だが、、、無理を言えば、購入した修理工場でやってくれなくもないが、、、、場所が遠い上に、手間のかかる作業だから、、、、ここは金をかけるしかないかと、、、、涙の決断。

昨日処理したフィルムは18枚、、、すこしペースが落ちたが、これが限界だ、、、

暗闇で、いろいろなことを考えて、よからぬ世界に入っていきかねない、、、世界観には必ず、、タブーがある、、、若い頃の自分は、、、どんなことも、結論に導くまで考えていた、、、そして行動する。。。

それではダメだ、、、、、、、、、、、、


04/02朝 高熱にうなされていた昨日ほどではないが、、夜の時間が長い、、、苦しくはないから、それは良いことかもしれないが、脳の感覚が、すこし変わったのかもしれない、、、途切れ途切れだが、時々深い眠りについたりする。。

朝の陽射しがさした頃、、、秋風の気持ちよい香りがした、、、いつ感じた感覚だかわからない、、、無条件に、、幸福な、、、秋のにおい。

しばらくして、春だと言うのを思い出し、、子供のころからいつも追い詰められているから、、、秋が気持ちが言いなんて事はないのに、、、いくつの時の秋だろう、、、、、

昨日は電話で目覚めてから、、、少しづつ作業を始めて、、、結局、、22枚を処理した。。。。。よく休んだからなのか、、、あるいは、、、あまり考えなくなったからなのか、、、、

あまり考えなくなったような気もするが、、、それでいいのだという吹っ切れた気持ちで、、、落ち着いて作業した。

フィルムのチェックはこれから、、、夜が長かったから、、先に朝食。


04/01朝 だいぶ良くなった。以前もそうだったが、熱のピークはだいたい2日。昨夜も意識が途切れながら全身に汗をかき、夜が明けてから少し眠ったら電話が鳴った、、、

電話のとりかたがわからない、、、アルツハイマーの症状はこういう風に現れると言うが、、、そんな事を考えながら、、、寝ぼけただけだと、、、そして今は、キーボードの打ち方がわからない、、、全身麻酔からさめたように、、、脳が少しずつ目覚めているのだなと思う、、、

静かに快復を待ちたいが、、、仕事の準備を始めた。久しぶりにコーヒーを入れる。

無理して失敗するのがいつものパターンだが、、、コーヒーが入れられたから、大丈夫。


2017年03月 mail home