2016年07月
作者近況 2016年09月 2016年05月 2016年03月

11/29朝 珍しくコーヒーではなくジャスミン茶を入れている。久しぶりだから茶葉の量があいまいだ、、、少し濃いかもしれない。。。。と、考えながら、昨日の残りのコーヒーに気付いて、、飲み始める、、、調子が出ない

銀座の展示が終了し、、、その日は、夕方には意識が朦朧として、座っていることも困難な状態になり、一杯目の酒のグラスを持ったまま寝落ちしてしまった、、、昨日も連載の原稿を書かなければならないのに意識がはっきりしない、、テキストのファイルを開くこともなく、、料理と、掃除、、気付いたら夕方だ。。。。

展示最終日は4時まで、来場者も多かったが、購入の意思を見せる人はなく、、これで1点も売れずに終了かと思ったが、、、終了ぎりぎりで、前半お会いした方にエントランスの作品を買っていただいた。。。

切れそうだった外界との関係が皮一枚でつながった感じ、、、初めての画廊で一点目を売ることの難しさ、、、、それだけではない貴重な体験を得た気がした。。。3年前だったか、横浜の画廊でも、撤収を始めたときに、すべり込みで買っていただいたことがある、、、そのときも初めてのお客さんだった。

何百人の来場者が、すばらしい作品に感動した」、、、、と話しながら帰っていくことよりも、ただ一枚、、誰かの元に命あるものが嫁いでいくこと。。。この、体験の重さ、、、、このまま倒れていたいここちよさ、、、

今日は連載の原稿を書かなければ、、、もう昼が近い


11/25朝 一月近く千葉に帰っていない、、、と思っていたら、日記を見てみるとまだ2週間。。。冬の撮影旅行の準備や、販売用のプリント製作など、あまりにもプレッシャーが多いので時間の感覚が狂ってしまった。。。車検に出した車はその後の連絡がないが、代わりの車両を探してくれていると期待を持って、こちらからの連絡は控えている、、、最悪の場合旅行は年明けかもしれない、、、そうなると気候が厳しく、初めての車というのは難しい。。。

先の見えない不安材料ばかりの一年だったが、ふたを開けてみると良いほうに転んだというのが今年の流れ、、、あまり気にせず、、、そう考えてはいるが、毎日追い詰められた夢ばかり見る、、、、作品の販売が不調というのがもっとも大きな要因かな、、、

銀座の一等地にある割には来場者は少なく,本当にここが三愛のビルで、写真のギャラリーなのかと信じがたいほど静かな時間が流れている。。。来る人はそれなりに目的を持っているので、作品への関心は高いが、、、もう少したくさんの人が来てくれば、、、と思うのも事実。

DMを見てきてくれる人、、写真への認識を新しくして帰っていく人、、、そんな人たちに背中を押されて今日もギャラリーへ出かけるが、、、

出る前はなんだか気が重いのはなぜだろう、、、誰も来場者のいない時間の重ぐるしい空気かな、、、


11/10朝 予備乾燥が終わりフラットニングマシンを暖めている。。。昨日、朝は水温が低く、冬の訪れに驚かされたが、日中は20度近くまで上がり、この時期の作業も悪くない、、、、湿度が低いのは一年中で今だけで、今月いっぱいは晴れた日が多いと思う。。。

昨日のプリントや最近仕上げた3点のデジタルプリントを、これからドライマウントしなければならない、、、台紙をカットして乾燥するところからはじめるから、、、はたして、昼のバスに間に合うだろうか、、、今の自分を表せる、出来るだけ多くのものを身の回りにそろえたいと思うが、、、あせって失敗してはと思いつつ、、、先を急ぐ。

生活や家族、健康も含めた自分の何かを、、損なわずに生み出せるものはないと思っている。。。。あくまで自分にとってだが。。。趣味はいらないな。

銀座の展示もそろそろ折り返し、、、、出来るだけ長い時間を会場で過ごしたい。


11/09朝 プリントや仕上げの作業で千葉に戻って二日目。。。。急に水温、室温が低くなり、冬場の対応に追われて結局昨日はスキャン一枚で早く休んでしまった、、、ゆっくり休んで体調が快復し、、、、、昨日と気温は変わらないのに、寒気を感じない。。。明日はスタジオに戻るから、作業は今日一日か、、、

昨日仕事が進まなかった言い分けだが、異様に多くの洗濯物、先週高熱で休んでいた時に、汗をかいて何度もいシャツを着替えたし、、、、そんなことすら忘れていたのだから、、、一週間があまりにも昔だ。。。暗室を暖房に切り替えて、部屋のストーブもメンテナンス。。。床にホコリがたまり始めているが、今日は無視して仕事を進めよう。。。

しばらくは車のない生活になりそうだから、パンクしていた自転車を整備して使えるようにした。買物が近所に限られるが、、、、と言うか寒くて出かけられないかもしれないが、、、、それも良いかも。

自転車も錆がひどい、、、整備はしてみたが、スポークは、軽く握ったら折れてしまいそう、、、、


11/06朝 毎日たくさんのことをこなし続けて1ヶ月ぐらいたったように感じるが、、、日記が滞っているのは1週間か、、、、

撮影に出かける車を車検に出すためにチェックしたが,,,こちらは,工場の判断で廃車になる公算が大きい、、、フレームの鎖で車軸が落ちるかもしれない、

銀座の展示は順調に進んでいる。。。急ごしらえで集めた雰囲気があるが、、、、、仕掛けそのものは整っているから、、、後は現場の対応。。

できるだけ出向いて作品の解説に努めるが、他の作家に関する知識がちょっと不足しているかな、、、グローバルな展示を心がけると、他の人の作品を紹介する力も必要で、、、これは、、、アメリカの他己紹介の要領が必要かも、、、他の作家の特徴をうまく説明できる人は少なくて、、これがすんなりできるとかっこいいんだが、、、力が足りない。


10/31朝 今日は大丈夫そうだ。復活したかな、遅れを取り戻そう。

10/30朝 昨日の昼から、18時間は寝ているがまったく熱が下がらない。身体の痛みは少しらくだから、、、良くなっているのかな、、、

何十年も一人で暮らしていると、自分の体の状態に敏感で、寝込む前に、必要なものを用意する。。。

昨日は、最悪の体調だったので最低限、、、、、薬を飲む為の暖かいお茶をポットに入れて、暖房にセットしたエアコンのリモコンを枕元に、そして、汗をかいたときの着替えにあたらしいTシャツも用意して寝た。

夜中に寒くなって暖房のリモコンを探すとベッドの隙間に落ち込んで、ベッドを動かさなければ取れない状態になっている、、、薬を飲む為にポットのお茶のもうとしたが、、、久しぶりに使ったポットのふたが固着して、今朝になってもまだあかない、、、、せめて着替えて暖かい下着で寝ようと思ったら、、、ユニクロのクールテックで、着替えたとたんに全身に寒気が走ってしまった、、、、、、、、

ここまで空回りすると、なんだか、優しい気持ちになって、、、、気持ちだけはあたたかい、、、、


10/29朝 昨日小雨の中千葉に戻ったが、展示の外出が多かったのが良くないのか、一晩中寒気と熱で眠れなかった。朝になっても熱が下がらないが、進めなければならない用事でこれから出かける。暖かくして、、薬を飲んで、、、ひどくならなければ良いが、、、

10/26朝 昨日、やっとDMを手に入れた。展示は今日からだが、実際の展示リストがわからない、、、午後には出かけて確認し、出品中の作品を告知する。DMの作品は間違いなく展示されていると思うが、、、、

この作品を銀座で展示するのは30年ぶりだ。撮影は1980年、大学の課題として仕上げて、その後は卒業制作のシリーズに、、何度も出版社に売り込みに行って断られたり、コダックサロンの個展は86年。。。展示中も、美しいかもしれないが意味がわからない等、、、写真家といわれる人間や、評論家からは良い感想が得られなかった、、、

コンデンサーでなければ作れない鋭いシャープネス、シルバーの限界まで諧調を使った表現は、雑誌には適さない、、、出版に適合しないものは写真としては価値がないと何度も言われた、、、30年たった今、周りの反応はまったく違う。。。

ある意味、当時評価されなかったことが、自分の視点に磨きをかけるきっかけになったと考えるが、、、

30年で、これほど変わるもの、、、、、30年後に価値が見えてくるような作品は現在の自分にあるのだろうか、、、表現に磨きがかかったといえなくもないが、受け入れられるツボばかり探しているように感じるときもある、、、、

売らなければならないから、、、売れるものがわかるから、、、、それは進化だし、、、今やるべきことはそこにあると思っている、、、、

早く展示が見たい、、、、、


10/25朝 スタジオで2日目の朝、昨日は夕方からの取材がハードで、倒れそうになりながらスタジオに戻ったのだけど、冷蔵庫のビールを飲んでちゃんとした食事をしたら、不思議と復活。。。2週間ぶりのスタジオで、月末の経理も含めてどたばただが、何とか過ごせそうだ。。。

10/22朝 昨日は朝から不調だったが、結局くしゃみや頭痛で、仕事を断念してしまった、、、、それでも鼻水と戦いながら、古い写真を探してみたり、、、

役場に用があって出かけて、その後は、頭痛を紛らわそうと、、30分ほど車を走らせて鴨川のスーパーに買物に、、、、初めてのことだが、、大きな町でびっくりした、、スーパーの立体駐車場が5階、6階というのは、田舎でしか車に乗らない私にはひさしぶりの体験。。。。緊張した。。。都会にいても、田舎にいても、めっきり行動半径が狭くなった。。。。。。イオンが、コストコに見える、、、

買わなければ、、、と思い続けたもの、、、それを買ったら、他を見る事もなく、あっさりと帰ってきてしまったが、、、多くのものがありすぎると、見る気がうせるものかもしれない、、、写真も一緒だ。マルシェのような賑やかなところは苦手かも。。。

買物は関西風のうどんスープ、、、ヒガシマルは、近所のスーパーにもあるが、3玉100円のうどんには不釣合いに高価、、、それが、イオン系のスーパーなら半額ほどでオリジナルブランドが手に入る、、、毎朝、日めくりのカレンダーのように、うどんスープを消費する自分にとって、イオンで売っているトップバリューのスープは必需品、、、それを切らして三日目、、乾麺の蕎麦を食べたり、生醤油で釜揚げうどんを食べたりと、、、、これも体調が悪かった原因かもしれない。。。。棚の在庫を一つ残して10箱を大人買い、、、80食分で年内は安心して過ごせる。

ヒガシマルと比較して味はどうか??以前、サイトで検索したら、ちゃんと比較検証した人が何人もいる。。。まあ、10円ほどのスープで、粉末を拡大すると化学調味料の結晶がほとんどだが、、、、、、、身体には悪いのか、、、と言う点では、何を食べてもそれほどの違いは無いだろう、、、ちなみに、七味を入れると、、ヒガシマルとの差は気にならなくなる、、、そのあたりは、、貧乏人の知恵と言うか、、、

高価な主薬を使わない私の現像方法になんとなく似ている、、、


10/21朝 乾燥中の昨日のプリントを水に落として再びぬらしてしまった、、、、朝早く、少しでも早くプレスして見てみたいと思う気持ちが空回りして、、身体が目覚める前にふらふら暗室に取りに行く、、、、おぼつかない手先で作業すれば、ミスもある、、、、振り出しに戻ってやりなおし、急に乾燥してはしわになる。。。

難しいイメージを手がけている、、、余白に惑わされるしドライダウンも、部分的に極端に違う、、今まで何度かプリントしているが、、そのたびに、、仕上がりを変えて、、、、好きな絵柄だが、、偶然性に左右される。。。。それをデジタルだ。

昨日は20枚以上の紙を無駄にしている、、、そろそろ注文しなければならないが、、、少しでも現金化、、、そう思うと注文は先延ばし、、、、紙をケチると効率が低下する。。。。。

銀座の展示は来週からだが、、展示作品リストや、プリントの預かり表がまだ来ない、、、、あるいは事務所に届いているのか??わりとはっきりしないのが日本のギャラリーのあいまいなところ。。。作家が作品管理に関心がないのでギャラリーものんびりなのかな、、、

展示の告知を出さなければならない、、、ギャラリーで展示中は他の場所での同じ作品の販売を中止する、、リストが欲しいな、、、


10/19朝 原稿はまとめに入ったが、まだ仕上がらない、一見普通のエピソードの中に、どうしても伝えたいシニカルな部分を書こうとするが、、微妙に引っかかってちぐはぐになる。2日ほど休んだ仕事を再開して、、、その合間に少しづつ調整してみよう。

そんな事を思いながら、、先日やっと買った唯一の野菜、、、、、長ネギだが、、、、いつも切って冷蔵庫に保存する。みずみずしくて買ってよかった、、と思って切っていたら、青いところからGKBが逃げ出してきた、、、捨てるわけには行かないが、、、

26日から始まる銀座の展示。告知ページに画像を使っていただいた。その写真は30年前銀座の個展のウィンドーディスプレイに使用したイメージで、今やっと評価されている気がする、、、

今回は「ベスト・オブ・モノクローム-ファインプリントに会う至福の刻-」 大げさなタイトルだが、銀座だし、、有料だから、それもよし。。。


10/17 一日中新聞の原稿で昔の自分を振り返っていた。

先日 Masami Mizushima さんの写真展を見てムスタキの歌を思い出した.写真を始めた頃ラジオから流れていて好きだった。。。今の自分には、そんな風に、大事に思うものはなくなってしまったけれど、、、、

新しい何か、、見えないものを探す気持ちは、昔より強い。ノスタルジアから生まれるものは、一回限り。。。つぎはなんだろう、、、


10/16朝 とても疲れて体調は悪いのだが、あまり眠らず、夜が明けると起きだして、昨日のプリントをチェックする、、、夜遅くまでプリントしたので、かなりの枚数が乾燥ブースに入っている、、、昨日、久しぶりにフラットニングで表面を痛める事故があった、、、、、予備乾燥は慎重に。。。失敗は忘れた頃にやってくる、、、

いつも、早く起きて、仕事を始めるのだが、、、、昼過ぎまでは調子が出ない。。。風邪薬を飲んで、、、、エンジンがかかるのは午後からだ、、、

午後になってスキャニング、夕方まではデータ処理、、、暗くなるころプリントを始めれば、、作業が終わるのは深夜、、、、

寝ている間は、プロファイルに適合するネガを探し続けている、、、、今までにプリントした中で、、、デジタルで出力できるもの、、、、そして、、、少しづつ、、、ハードルを上げて、、、、、今までのプリントに似せたものを作るのではなく、、、うまみの部分を増強し、新しい可能性を探し始めた、、、

デジタルは化学調味料のようだ、、、、実体ではなく旨さだけが宙に浮いている、、、

それを、なぜ、ここまでやるのか、、、、生きる為か?死ぬ為か???


10/15朝 昨日のテストプリントをチェックしている。。。フラットニングしないつもりだったが、、、想像以上にクォリティが高く、余白を落とした状態で詳細にチェックしたい。。。。急遽マウントプレスを暖めている、、、

商品化するデジタルリマスターの2点目、、、、大きなプリントが数年で5点、最近の作品にしては良く売れる。そんな絵柄を手がけているが、、、一見デジタル化するのが難しそうだったが、、、逆に、、デジタルなら生かせる部分がはっきりしている。小さなプリントが無理と思われるものをデジタルで細かくコントロールして理想のネガに仕上げなおす。

昨日も思ったが、、、、仕上がってないネガをリマスターするのは、、、今の自分ではスキルが足りない、、、これは、感覚的な部分も含めて、、、紙で出来ないものは、自分にはモニターでは作れない、、、、撮りおろしのプリントシュミレーションのように、、そう思えば出来そうだが、、やってみるとダメだ。。。

逆に、プリントが完成したものは、、、そのネガが、、自分の中にはっきりと仕上がっている。。。つまり、、、ビュアーにおいたネガを見るように、モニター上のネガを修整するのは、デジタルのスキルだけで可能になる。

今日は、このネガを再調整して出力する、、、そして、もう一点、、、新たにスキャンしたいネガがある。

昨日はスーパーで買った魚のアラを珍しくアミで焼いてみた。骨ばかりで、食べるところは少なかったが、久しぶりに焼き魚らしきものを味わった。。。グリルの掃除は大変だし、、、うまそうな匂いもまだ残っているが、、、海の幸。


10/14朝 寒くなった。湿度が下がってこれからが良い季節だ。水道の水が冷たく冬の気配を感じる。

昨日はデジタルネガのためのスキャニングが2点、、、一点は焼きが定まった売れ筋のもの、、、もう一点は、なかなか焼きが決まらず20年来格闘しているネガ、、、こちらは撮影時の興奮が今でも忘れられないが、、何度焼いても、仕上がりにその興奮が見えてこない。。。

撮影時から難しい被写体だと考えて一枚ずつ、、、D96 D23 Pota、、、、、ハイライトの質感だけを変えて、適正と思われる3枚のネガがある。。。昨日スキャンしたのはD23 のネガ。。。3枚のなかでわずかにDmax が高く、力強い。。。。最近この現像液を使わなくなったのは、フィルムが超微粒子になり、かえってシャープネスを損なうように感じたからだが、、、、この頃のPXPには、被写体に応じてよいネガが出来る。。。

改めてネガを観察すると、プリントには現れない鋭いシャープネスがある。。。プリントするとあまく見えるのは、ハイライトに依存するネガの特徴なのか、、、今ならバリポイントで伸ばしそうだが、、、スキャンは良好で、画面のすべてに質感が立ち上がる、、、

しかし、、、、絵柄は見えてこない。。。大きさなのか、、これはあきらめて、、、、、、いつかは仕上がるのか。。。


10/13朝 昨日は体調を崩して仕事らしいことは何もできなかった。夜明け前から頭痛と鼻水、、かぜだと思うが。薬を飲んでも頭痛が治まらない、、、得体の知れない何かにとりつかれたような感覚がを振り払おうと、夕方から酒を飲むと、、、嘘のように頭痛は治まった、、、、、、、、、

連休最終日の10日、早朝ののバスに乗り忙しく戻ったが、急ぐ用事を済ませてしまうと、怠け癖なのか身体が動かない。。。作品の梱包や発送、引渡し、、、確かにひと段落、、、

そして、展示の予算が届かなかった金額を、、、用意するべく奔走している。。。これが疲れの原因かな、、、

体調が悪いなら寝てればよかろうと思うのだが、、、、仕事をしない後ろめたさからなのか、、、洗濯や掃除、、料理など、、、、、久しぶりの料理は、3キロ1000円で買った鳥の胸肉でハムを作ったり、、、酒を飲むまでは休まず動き続ける、、、、ハムは熟成して、うまくなる。一週間くらいだろうか。


10/08朝 展示から休みなく時間が流れていたが、今朝は久しぶりにゆったりと過ごす。。。。日記を更新しながら一週間を振り返る。。。。

展示がひと段落すると、、「やっと一休みできますね」といわれることが多いが、実際のところ、展示期間中に中断、あるいは待ってもらっていた仕事で、翌日は徹夜というように、、、かえって忙しくなるのが日常、、、、さらに作品は販売し、すぐに現金化しなければならない事情を絡めると、ここで気を抜くと破産しかねない。

そして、次の展示に取り掛かるので、、、搬入前の作品のチェックやリスト作り、、、、、、昨日搬入を済ませたが、、、キュレーターと直接会ってないので、作品のセレクトが難しい。。。販売するので、混乱を避けて同じ値段のものを用意したが、実際は、変化があったほうが購入者の興味を引き出せる、、、、、今日、明日には返事が来るだろう。。。。。

連載の原稿も、ぎりぎりで見出しを入れ替えてもらった。。。。。

ビューイングで販売した作品は、新作はそのまま納品するが、バックナンバーはマットの処理やマウントで在庫があっても一日は作業しなければならない。。。展示の終了した翌日は都内で取材、その後は徹夜に近い状態でデータを仕上げて千葉に戻ったが、プリントの仕上げに一日費やして翌朝のバスで再びスタジオに戻っている。。。そんな移動のどたばたで書いた割には、今回の新聞原稿は読みやすいものになったかも、、、、、

展示の反省は、、、来場者の少ないこと、、しかし、これは難しい部分で、、、回を重ねて少しずつ増やすものなのか、、個別に告知を重ねるべきか、、連絡を密にすれば来場者は確実に増える。。。それはわかっているが、、、、連絡してきてもらうのではなく、、、どうしても見たい人が、、こっそり見にくるような、、そんな隠れ家でありたいわけだし、、、、、、そして、実際、今回の購入者はFBなどであまりやり取りのない人が多い。。。

ただ、、敷居が高くて来辛いとの意見もあった、、、、それを緩和するためには、、回を重ねることなのか???では、、、月に一回、、シリーズごとにビューイングするとか??いろいろと考える、、、ただ、来やすいといっても、常連が来やすいのでなく、、、初めての人が、、、と、言うところが難しい。。。

本当に興味のある人、、そう思うと、意外と、若い人が多かったり、、、

今回面白かったのは、1点預かってきた風間さんのドローイング、私の氷の写真の間に飾ってあると、見た人が必ず質問する。ギャラリストやコレクターといった来場者がなかったので、購入したいか?という話に進むことはなかったが、彼の写真よりは個性と、創造性に満ちていると思う。

作家であるために、しなければならないこと。。。極論であれば、自分を満たすために生み出すだけでよいわけだが、、、現状、、作品を商品化すること、、作品のセールスをすること、、、これを見につけなければ、日本では生きていくことは難しい。。。

それを誰かに話すのではなく、まず、自分自身に、、、何度も繰り返す。


10/02朝 いよいよ最終日。3日間という限られた期間。個別に告知をしないというポリシーの割には来てくれる人は多い、、、、が、やはり、もう少し多くの人に見てもらいたい、、、今日はどうだろう。

肝心の販売は今ひとつ、、、製作資金を調達するために、、それが一番の目的ではあるが、あまり表に出せないのも事実。。。


10/01朝 展示の初日が終わり、二日目が始まろうとしている。昨日は平日ということもあり、来場者はちょっと少なめ。誰も来ない時間が1時間ほど続いたりする、、、、人がいなくなると疲れがでて、放心状態だったが、、、、、今日はどうだろう、、、天気が心配だ。

ちょうど期間が重なった、代官山フォトに行こうかと思ったが、チラシをよく見ると入場料1500円の文字が、、、ここの展示の始まる前に戻るには、開場前に駆けつけても30分もいられない、、、あまりにもったいないのでやめようか、、、こちらも明日までだ。。。

昨夜は、最後に来てくれた西村さんと遅くまで飲んだ。彼のフォトグラムは20年以上前から私を惹きつけているが、ここ数年はお互い忙しくゆっくりと話したのは久しぶり。。。彼のように自然体で生きて、、、作品が作れたらよいなと思い、あこがれるが、、、、、

自分を追い詰めなければ、何も見えない自分を、、、それほど嫌いではない。。。少なくとも今は、、



更新履歴 mail home